フェラーリ特別モデルの常で発表時には完売! 狂ったように速い「296スペチアーレ」は6000万円なり!! (2/2ページ)

700馬力のV6と180馬力のモーターで最高速度は330km/h

 ミッドに搭載されるパワーユニットのシステム出力は、296GTB比で50馬力のエクストラを得た880馬力。これは後輪駆動のプロダクションモデルとしては、フェラーリの歴史において最高の数字となるもの。パワーユニットのコアとなるV型6気筒ツインターボエンジンには、これも296チャレンジからの技術導入となるチタン製のコンロッド、強化型のピストン、軽量クランクシャフトなどを採用。さらには、F1マシンに由来するノックコントロールシステムも搭載された。参考までにこのエンジン単体での最高出力は700馬力。

 一方こちらも強化されたエレクトリックモーターは、新たに採用された「エクストラブーストモード」使用時には180馬力を発揮する。ミッションはシフト時に追加トルクを与えることでシフトスピードをさらに高速化した8速DCT。それによって2.8秒の0-100km/h加速と7秒フラットの0-200km/h加速を実現。最終的にその加速は、最高速である330km/hまでシームレスに続く。

 296GTBと比較して60kgもの軽量化に成功しているのも、296スペチアーレの大きな特長だ。エンジンの単体重量は約9kgを削減。ほかにもエクステリアやインテリアのパーツにカーボンファイバーなどの軽量素材が積極的に採り入れられている。サスペンションはもちろんこの296スペチアーレのために、そのセッティングが見直され、とくにステアリングを切り込んだ瞬間の応答性は、よりリニアで俊敏なものにチューニングされているという。

 注目の価格は、クローズドボディの296スペチアーレが5911万円。リトラクタブルハードトップを備えるオープンボディの296スペチアーレAが6715万円と発表されたが、日本市場への割り当て分はすでに完売とのこと。

 はたしてどのようなカスタマーが、この究極のミッドシップスーパースポーツともいえるモデルのキーを手に入れることに成功したのだろうか。


この記事の画像ギャラリー

山崎元裕 YAMAZAKI MOTOHIRO

AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)会員 /WCOTY(世界カーオブザイヤー)選考委員/ボッシュ・CDR(クラッシュ・データー・リトリーバル)

愛車
フォルクスワーゲン・ポロ
趣味
突然思いついて出かける「乗り鉄」
好きな有名人
蛯原友里

新着情報