投稿日: 2025年8月29日 07:00 PHOTO: 小林敦志GIIAS2025でのBYDブース 〜 画像5 この記事の画像ギャラリー 画像をもっと見る【元の記事に戻る】この記事をまとめると ■東南アジアなどの海外ショーはその場でクルマを売るトレードショー色が強い ■中国系ブランドはもちろんフォードやメルセデスも会場で価格を大々的に発表していた ■特別価格や値引き、試乗体験など「鉄は熱い... 即売会の側面をもつ東南アジアのオートショーでは価格発表がエンタメとなっている / の画像のページです。WEB CARTOPでは、新車情報や試乗記、車の最新技術など車好きの皆様へ最新情報をお届けするメディアです。
NEW 2025年08月29日 TEXT: WEB CARTOP編集部ターボでもスーチャーでもない「マイルドチャージャー」ってナニ?? スバルがかつて採用していた謎の過給器の正体カテゴリー 自動車コラム
カテゴリー 自動車イベント・カーイベント モーターショー 海外ショー中国車が話題にのぼりがちなアジアのモーターショーで日本車の勢いが凄い! インドネシアでみた「やっぱり日本車」感 TEXT: WEB CARTOP編集部 2025年08月25日
カテゴリー 自動車イベント・カーイベント モーターショー 海外ショーEVのバッテリーを金魚が泳ぐ水槽にドボン! 中国の自動車メーカーのモーターショーあるある TEXT: WEB CARTOP編集部 2025年08月22日