アメ車に乗ると「防犯意識」の高さに驚く! 治安が悪化してきた日本もそろそろ電動スライドドアとかが危険な時代になるか? (2/2ページ)
編集部が選ぶ!
あなたにおすすめの記事
-
駐車場の形式は一緒なのになんで国によって駐車の向きが違う? 「前向き」「後ろ向き」が決まる要因とは
-
【PR】【2025年最新】おすすめ車買取一括査定サイトランキング|メリット・デメリットも解説
-
中古車の販売業は「警察」の管轄! なぜ新車のように国交省や経産省じゃない?
-
外国人がビックリする日本のタクシーの「自動ドア」 ただし自動ドア由来の事故が無視できないほど多い現状
-
「あれ? キーが回らない……」それって盗難防止の機能です! 使わないともったいない「ハンドルロック」ってなに?
-
大阪・愛知・千葉・茨城・埼玉はずっと自動車盗難5大エリア! 「住民には恐怖」「窃盗団には天国」なエリアが存在するワケ
小林敦志 ATSUSHI KOBAYASHI
-

- 愛車
- 2019年式トヨタ・カローラ セダン S
- 趣味
- 乗りバス(路線バスに乗って小旅行すること)
- 好きな有名人
- 渡 哲也(団長)、石原裕次郎(課長) ※故人となりますがいまも大ファンです(西部警察の聖地巡りもひとりで楽しんでおります)