この記事をまとめると
■「アートトラックにデザインされていたら映えそうな芸能人に関するアンケート」が実施された
■1位の矢沢永吉と4位の所ジョージは同カテゴリーのアンケートでは定番の人気を誇る
■2位と3位にには意外な有名人が支持された
注目されるためにはかかせない「映え」とは
近年、若者の間では「映える(ばえる)」という言葉が流行っているようだ。「インスタ映え」などといった使い方からもわかるように、SNSなどに載せた写真の見映えのよさを示す言葉として使われている。あまり有名ではない地方都市で、役場職員がたまたま撮影したその土地の風景をインスタグラムに載せたところ、それがバズって観光客が押し寄せた例もあるという。いまや「映える」ことは、注目を浴びるために欠かせない要素なのである。
そういった意味では、トラックのなかでもっとも目立つ存在なのがアートトラック(デコトラ)であろう。この車両はさまざまな装飾をして人目を引いているが、なかでも箱バンの荷台に描かれたアートデザインは、オーナーの強い個性を際立たせている。同時に、それを鑑賞するギャラリー側にも好みがはっきりと出るから面白い。
「デコトラアート映えする芸能人」アンケートがまさかの結果に!画像はこちら
中古トラック販売を手掛ける「アートフレンドAUTO」と、インターネットリサーチなどを行うNEXERが共同で、「アートトラックにデザインされていたら映えそうな芸能人に関するアンケート」を実施した。期間は2025年6月9~23日までで、インターネットを使って1000サンプルの回答を得ている。
「デコトラアート映えする芸能人」アンケートがまさかの結果に!画像はこちら
アート映えする芸能人ベスト10のうち、6位の北川景子と10位の米倉涼子は、ともに「綺麗さ」や「かっこよさ」が映えポイントのようだ。同率7位の浜崎あゆみとGACKTは、見た目からくるインパクトの強さや存在感が支持された。
9位の小林幸子は、演歌歌手なのでデコトラとの違和感はない。ただ、選ばれた理由はNHKの紅白歌合戦で使用したド派手な衣装を、アートにしたら映えるからだそう。
5位の松平健も、マツケンサンバのキンキラ衣装が支持の理由。昭和世代としては、演歌歌手としての魅力や暴れん坊将軍の演技ではなかったことが少し寂しい。
デコトラのイメージ画像はこちら