投稿日: 2017年2月18日 15:00 TEXT: GT-Rマガジン編集部 山崎真一 【HKSプレミアムデイ】チューニングの楽しさを感じられる2つの試乗体験は刺激的 (1/2ページ) Category 最新自動車ニュース 自動車イベント・カーイベントTags HKS イベント 画像はこちら 自らステアリングを握って走れる試乗会も用意 HKSプレミアムデイの恒例イベントとなっているのが、自らステアリングを握りHKSパーツを装着したデモカーの走りを味わう「プロダクツ体験試乗会」と、フルチューニングカーによるサーキットでの非日常体験を楽しむ「同乗走行」だ。いずれもHKSがチューニングの魅力を体感してもらい、もっと手を加えることを楽しんでほしい、という思いを込めて開催している。プロダクツ体験試乗会は、今年から会場をパドック裏のメイン会場から少し離れた第7パーキングへ移して行われた。 WEB CARTOP画像はこちら 会場にはトヨタ86やスバルWRXのようなスポーツカーだけでなく、ホンダS660の軽自動車からトヨタ ヴェルファイアやマツダCX−3といったミニバン、SUVに至るまで多種多用なカテゴリーのクルマが11台持ち込まれた。WEB CARTOP画像はこちら これまでは設定された富士スピードウェイの周回路を走るだけだったが、今回は会場にスラロームコースも用意され、スラロームのみ/周回路のみ/両方と3つから選べるようになったのが新しいポイント。周回路だけでは体験できなかった限界域でのハンドリングやブレーキ性能などをカスタマイズの効果を自らの肌で感じることができるのは非常に有意義な経験だろう。 参加したオーナーは一様に満足の表情を浮かべ、HKSスタッフとも積極的に意見交換をしていたのが印象に残った。WEB CARTOP画像はこちら NEXT PAGE 600馬力オーバーのチューンドマシンを助手席体験 600馬力オーバーのチューンドマシンを助手席体験 サーキットの本コースを使って行われる体験走行にはドリフトイベント最高峰のD1グランプリに参加する究極のドリフトマシン4台とR35の... 12> この記事の画像ギャラリー 画像をもっと見る編集部が選ぶ!あなたにおすすめの記事 【詳細写真】史上最強の日産R35GT-R 2017年モデルを日本初披露! 【PR】【2025年最新】おすすめ車買取一括査定サイトランキング|メリット・デメリットも解説 その数なんと180機! 日産の歴代エンジンを集めた貴重な博物館 【名車列伝】軽自動車64馬力規制のきっかけになったスズキの激速マシン 【名車列伝】80年代90年代に国産メーカーがしのぎを削った1.6リッターのパワーバトル 来場者プレゼントも実施中! 車内も車外もトータルで守る「コムテック」の魅力に迫る【AMA2025】
カテゴリー 自動車イベント・カーイベント モーターショー オートメッセ in 愛知来場者プレゼントも実施中! 車内も車外もトータルで守る「コムテック」の魅力に迫る【AMA2025】 TEXT: WEB CAROTP 井上悠大 2025年07月27日
カテゴリー 自動車イベント・カーイベント モーターショー オートメッセ in 愛知世界的シートメーカーRECAROの人気モデルが一同集結! 超巨大フルバケットシートが鎮座する「THE VISIT SUZUKA」に足を運ぶべし【AMA2025】 TEXT: WEB CARTOP 井上悠大 2025年07月26日
カテゴリー 自動車イベント・カーイベント モーターショー オートメッセ in 愛知超ド派手なランボルギーニ・ウラカンがお出迎え! 最新のタイヤに未販売の新作ホイールが並ぶヨコハマタイヤブースは必見【AMA2025】 TEXT: WEB CARTOP 井上悠大 2025年07月26日
カテゴリー 自動車イベント・カーイベント モーターショー オートメッセ in 愛知シミュレーターでブレーキパッドのフィーリングが試せる!? 老舗ブランドWinmaXブースが走り好きは必見のブース【AMA2025】 TEXT: WEB CARTOP 井上悠大 2025年07月26日
NEW 2025年08月26日 TEXT: すぎもと たかよしいままでのスバルとは違ってデザインを前面に出した! 新型フォレスターの「ひと目で新型とわかる」の秘密をデザイナーに聞いたカテゴリー インタビュー 自動車コラム