ホンダS2000の20周年記念パーツは「ワインディングマスター」がテーマ! 発売は夏【大阪オートメッセ2020】
現代にマッチしたホンダS2000に仕上がるパーツを開発 ホンダ・アクセスは大阪オートメッセ2020の6A号館、CARトップブースにホンダS2000を展示した。これは誕生20周年を記念し、発売予定となっている開発中のパー...
大阪オートメッセに関する記事の一覧ページです。WEB CARTOP では、新型車や試乗記、自動車のイベントや著名な自動車評論家によるコラム等、自動車好きの方が欲しい情報が満載です。
現代にマッチしたホンダS2000に仕上がるパーツを開発 ホンダ・アクセスは大阪オートメッセ2020の6A号館、CARトップブースにホンダS2000を展示した。これは誕生20周年を記念し、発売予定となっている開発中のパー...
レースマシンを間近で見られる貴重な機会! 2020年2月14日(金)から16日(日)の3日間、インテックス大阪で開催されている「大阪オートメッセ2020」。このイベントには、市販車をベースにした日本のツーリングカーレー...
3ドアボディのヤリスはワイドトレッド化! 2020年2月14日(金)より16日(日)までインテックス大阪で開催中の「第24回大阪オートメッセ2020」。5号館にブースを構えるトヨタガズーレーシングは、発表から2週間で約...
軽量化を極めたルノー・メガーヌ R.S. トロフィーRは必見 ニュルブルクリンクの北コースで、FF市販車最速となる7分40秒100というとてつもないタイムを記録した、ルノー・メガーヌ R.S. トロフィーR。じつに世界...
高級車の乗り心地から本格的なスポーツ走行までを実現! 2020年2月14日(金)〜16日(日)にインテックス大阪で開催中の大阪オートメッセ2020。SUBARU/STIブースには東京オートサロン2020に引き続き、「レ...
魂動デザインの上品さとSUVらしいタフさを両立! 2020年2月14日(金)から16日(日)までインテックス大阪で開催されている大阪オートメッセ2020」。マツダブースでは「気軽にSUVでアクティブなカーライフを楽しめ...
ニュルで量産FF車最速タイムを叩き出した注目すべき一台! ルノー・ジャポンは2020年2月14日(金)から16日(日)まで開催される第24回大阪オートメッセ2020に、関西地区で初公開となるメガーヌR.S.トロフィーR...
市販車をベースに仕立てたスペシャル仕様 2月9日(土)より11日(月・祝)までインテックス大阪で開催された「大阪オートメッセ2019」。2ホールと3ホールの間にある屋外スペースにて、自衛隊大阪地方協力本部が「1/2tト...
学生が手がけたとは思えないほどの完成度! インテックス大阪で2月11日(祝・月)まで開催された「大阪オートメッセ2019」。地元・関西の日産京都自動車大学校は、今年は日産愛知自動車大学校とともに2ホールにブースを構え、...
きちんと走れる状態にまで完全レストア! インテックス大阪で開催された「大阪オートメッセ2019」。3ホールのダイハツブースには、同社社員で構成される「ダイハツ技術会」が、当時の開発エンジニアへのヒアリングなどを経て約3...
GTマシンをも越えるような迫力のスタイリングに注目! 2月9日より11日までインテックス大阪で開催された「大阪オートメッセ2019」。3ホールのHonda/無限ブースには、「CIVIC TYPE R MUGEN RC2...
手作業で塗り上げたスペシャルなボディカラーに注目 2月9日(土)より11日(月・祝)までインテックス大阪で開催中の「大阪オートメッセ2019」。3ホールのダイハツブースでは、3台の新たなるコペンがメインステージに展示し...
スポーツウェアを意識した黄色のアクセントが効果的! 「STREET SPORT」という新たなカスタムスタイルを提案してきた三菱は、大阪オートメッセ2019に、エクリプス クロスの「STREET SPORT」に加え、アウト...
ジムニーの本能を呼び覚ます本格オフロード仕様 インテックス大阪で開催された「大阪オートメッセ2019」。3ホールにあるスズキ・ブースのメインステージには、昨年7月に20年ぶりのフルモデルチェンジを果たして以来、仕様によ...
イエローのペイントはテリー伊藤さんの提案 発売を目前に控えている三菱の新型デリカD:5。大阪オートメッセ2019は、そのプロトタイプ車の先行展示イベントにも選ばれていて、3台の新型デリカが舞台に並べられていた。 その...