なんと1日10件以上も発生していた! クルマから火が出る「車両火災」の原因とは
後付け配線やバッテリーのショートなどに注意が必要だ 今年8月、ロックバンド「SOPHIA」のボーカル、松岡充氏が所有する1968年型のシボレー コルベットC3が世田谷区の路上で出火炎上するというニュースが流れたが、車両...
火災に関する記事の一覧ページです。WEB CARTOP では、新型車や試乗記、自動車のイベントや著名な自動車評論家によるコラム等、自動車好きの方が欲しい情報が満載です。
後付け配線やバッテリーのショートなどに注意が必要だ 今年8月、ロックバンド「SOPHIA」のボーカル、松岡充氏が所有する1968年型のシボレー コルベットC3が世田谷区の路上で出火炎上するというニュースが流れたが、車両...
受話器を上げるだけで道路管制センターに繋がる いつも目にしているのに、使ったことがある人はほとんどいないのが、高速道路に設置されている非常電話だ。トラブルにあっても、携帯電話から110番なりにかけてしまうだけに、なおさ...
出火の原因第一位は排気管関係から! 冬は火災が多い季節。空気が乾燥するのと、暖房のために火を使う機会が増えるからだが、建物だけでなく、クルマについても火の用心が必要。消防庁の消防白書によると、平成29年中の車両火災の出...
車両保険に入っていることが大前提! 最近、大規模災害が多発しているが、ニュースを見るとクルマが被害に巻き込まれているのをよく目にする。水没、横転、さらには倒壊した建造物で破損など、さまざまな被害パターンがある。いつ自分…
古いクルマは必要性が高いがあくまで乗員の安全を重視してほしい 原動機を積んだ車両の火災件数というのは、年間4000件程度が起きている。2000年頃は9000件に迫る勢いだったことを考えればずいぶんと減っているが、けっし...