マツダ767Bがオークションに出品! 予想落札価格は1億8000万円から2億5000万円 (1/2ページ)

ル・マンで優勝した787Bの前身モデル
国産メーカー唯一のル・マン24時間レースのウイナー、マツダ787Bの前身であるマツダ767Bがアメリカのオークションに出展されることになった。
【関連記事】【今さら聞けない】マツダのロータリー搭載車はなぜ消えたのか?

767Bといえば、マツダのCカーのイメージカラーともいえる、レナウンのブランド「チャージカラー」を最初に纏ったマシン。654㏄×4ローターの自然吸気(NA)ロータリーエンジン13Jを搭載し、1988年のデイトナ24時間にデビュー。総合5位に入賞した。
1989年のル・マン24時間には3台がエントリーし、全車完走。IMSA GTPクラスでは表彰台を独占し、総合でもホッジス・ケネディ・デュドネ組がドライブした201号車が7位に入った。
写真を見ると、オークションに出展されるのは、203号車のようだが、このクルマには、寺田・デュエズ・バイドラーが搭乗。総合11位というリザルトが残っている。
ちなみに、2015年のグッドウッド・フェスティバルのヒルクライムでクラッシュしてしまった202号車には、1989年のル・マンに従野・ルゴー・フォーブスロビンソンが乗り、日本車・日本人による過去最高位タイ=9位でフィニッシュしている。