【オークション】1991年の富士1000kmに出場したマツダ767Bは約2億83万円で落札!投稿日: 2017年3月16日 TEXT: WEB CARTOP編集部 タグ: オークション, マツダ, レーシングカー スペアパーツなどはいつでも入手可能! アメリカ・アメリア島で行われたオークションに出展されていたマツダ767Bが落札された。価格は1,750,000ドルで日本円にして約2億83万円(1ドル=1ドル 114.7計算)。【関連記事】マツダ767Bがオークションに出品! 予想落札価格は1億8000万円から2億5000万円 このマシンはミスターロータリーこと片山義美さんが引退レースで出場した、1990年の全日本スポーツプロトタイプカー選手権(JSPC)で富士1000kmを走行し6位でチェッカーを受けたクルマそのものだ。 その767がマニアの元へと導かれた。ちなみに767Bをいつでも完調で走らせられるように、サスペンション、スペアエンジン、ミッションなどリクエストをすると入手可能な状態にしているという。世界中のレースファンを虜にしたマツダ独特のエンジンを搭載した767B。個人オーナーの手に渡ってもいつの日か、またそのサウンドを耳にする日を期待したい。関連記事 マツダ767Bがオークションに出品! 予想落札価格は1億8000万円から2億5000万円#マツダ #ロータリーエンジン 【今さら聞けない】マツダのロータリー搭載車はなぜ消えたのか?#Mazda #アペックスシール #ロータリー 【復活の可能性も】マツダ・ロータリーエンジンは何が魅力なのか?#エンジン #ロータリー 小型バスから日産まで! ロータリーエンジンを搭載したクルマたち#マツダ #ロータリー画像ギャラリー すべて表示
2022年06月30日買えぬなら倒してしまえ跳ね馬を! 打倒フェラーリの… この記事をまとめると ■フォードが「打倒フェラーリ」の旗印の元に開発したのがフォードGTだった ■正…カテゴリー: 自動車コラム
2022年06月30日せっかく座らせても子どもが危険に! チャイルドシー… この記事をまとめると ■6歳未満の子供には、チャイルドシート着用の義務が課せられている ■しかし、正…カテゴリー: 自動車お役立ち情報
2022年06月30日フォレスターでも憧れのグレードが選べるようになる!… この記事をまとめると ■スバル・フォレスターに新グレードとして「STI Sports」が追加される ■上質な…カテゴリー: 最新自動車ニュース
2022年06月30日量産型EVのパイオニア「リーフ」とは? この記事をまとめると ■リーフは日産の電気自動車 ■2010年に登場し、2017年に2代目となった ■現行型の…カテゴリー: EV, 自動車コラム
2022年06月30日「昔はよかった」なんてオッサンみたいなことを言わざ… この記事をまとめると ■クルマに限っては「最新が最良」とは言い切れないモデルも多くある ■バブル期…カテゴリー: 自動車コラム
2022年06月30日ジャパンクオリティだけどアメリカンな香りがぷんぷん… この記事をまとめると ■海外で販売されている車両を日本に輸入した逆輸入車といわれる日本車がある ■…カテゴリー: 自動車コラム