上から落とすか置いてから押すか? ボンネットの正しい閉じ方とは

アルミボンネットなどは押すと凹むことも

 ボンネットを開けたことがないというのは論外。まぁ、あちこち聞くとけっこういるけど、当サイトを見ているようなクルマに興味のある人は、多くの人が開けたことがあるだろう。最近のクルマのエンジンルームは補機などでビッチリだが、見ないよりは見たほうがいいし、メンテナンスフリー化が進むなかでもバッテリーなど、チェックすべきポイントはある。ボンネット 閉め方

 意外に問題になるのが、ボンネットの閉め方だ。ドンと落とすのは、なんかだか怖いという声はよく聞くのだが、確かに大きな鉄の板をバタンとやるのは抵抗があるかもしれない。音も大きいし。そうなると、そっと閉めて、最後のところをグッと押したりするけど、これがまたちゃんと閉まってくれないことも多い。いつまで経っても、いわゆる半ドアのような状態のままだったりする。

 さらに要注意はアルミ製のボンネットだ。クルマのボディだから、力がかかっても大丈夫なように作られているだろう、と思いきや、ボンネット自体はボディ本体ほどには剛性に関係ないので、補強は最小限。柔らかいアルミ製の場合、手で押すと手の平の形に跡がつくことも。

 そこまでいかなくても、簡単に曲がってしまい、チリが合わなくなったりする。鉄製のボンネットも最近は軽量化のために薄板になっているので、最悪の場合、同じようになるので安心はしていられない。

 ということで、落とすのがボンネットの閉め方として正しい。もちろん一番上から一気に落とすのは衝撃が強すぎるためにダメで、30センチぐらいのところから手を離して落とす。それでも閉まらない場合は、次は50センチぐらいからとハードルをあげていくようにする。50センチもあれば、ほとんどのクルマは閉まるだろう。

 注意したいのは、閉まっているかどうか、押して試してはダメということ。ついやってしまいがちだが、押してしまってはすべての配慮が台無しになるだけ。確認は隙間に指を入れて、軽く持ち上げるようにする。閉まっていれば動かないし、半ドアのままならカチャカチャと動くのでわかりやすい。


近藤暁史 KONDO AKIHUMI

-

愛車
フィアット500(ヌウォーバ)/フィアット・プント/その他、バイク6台
趣味
レストア、鉄道模型(9mmナロー)、パンクロック観賞
好きな有名人
遠藤ミチロウ、岡江久美子

新着情報