交通事故が日本最多といわれる愛知県! 本当に危険な地域なのか

件数は多いが人口も多い! 10万人あたりの発生件数では……

 クルマの運転には地域性があると言われている。ウインカーを出さないドライバーが多い地域、信号無視や車線またぎをするドライバーが多い地域などについて、各エリアの自治体などが啓蒙活動をしているというニュースを見かけることも少なくない。

  

 中でも、交通事故および死者数において長年にわたってワーストといわれているのが愛知県。警察庁交通局がまとめた「平成29年上半期における交通死亡事故の発生状況及び道路交通法違反取締り状況について」という資料を見ても、2017年上半期での事故発生件数は1万9412件と全国でもっとも多く、死者数も92名と最多だ。ちなみに、同時期の事故発生件数が最小なのは鳥取県の454件、死者数が少ないのは秋田県の10名となっている。

 もちろん、愛知県が自動車社会で人口も多いために絶対数で目立ってしまうのは事実だろう。そこで前述した統計資料では人口10万人あたりの交通事故件数と死者数が記してある。都道府県別の交通事故につながるマナーなどの傾向を知るにはこちらのデータが有効だ。

 ちなみに、全国平均では人口10万人あたりの事故発生件数は181件、死者数は1.32名となっている。では、それぞれワーストなのは、どの都道府県になるだろうか。まず、人口10万にあたり交通事故発生件数がもっとも多いのは佐賀県で、その数は400件となっている。もっとも少ない鳥取県が79件だから比べるとずいぶんと事故が起きていることがわかる。

 一方、人口10万人あたりの交通事故による死者が多いのは、香川県で2.87名。この指標において最小なのは東京都の0.52名というのは、自動車以外の公共交通機関が発達していることから当然といえるかもしれない。

 なお、事故発生件数と死者数において最多の愛知県だが、それぞれの人口10万人あたりの数値は、259件、1.23名となっている。死者数については全国平均を下回っているほどで、全国ワーストというイメージほど危ないわけではないと、この統計から見て取ることができそうだ。

 とはいえ、鳥取県のように絶対的な発生件数、10万人あたり発生件数のいずれも全国で最小という地域もあったりするから、事故につながるような交通マナーと地域性の関係もないとはいえなさそうで、興味深い。ただし、鳥取県の人口10万人あたり死者数は2.62名と全国平均を上回っている。この数字だけでいえば、事故は少ないけれど、重大事故の発生率は高いといえそうだ。

 もっとも、絶対数が少ないゆえに数字が大きくなってしまう可能性や、救急医療体制の違いといったファクターも考慮しなければいけないだろう……。


山本晋也 SHINYA YAMAMOTO

自動車コラムニスト

愛車
スズキ・エブリイバン(DA17V・4型)/ホンダCBR1000RR-R FIREBLADE SP(SC82)
趣味
モトブログを作ること
好きな有名人
菅麻貴子(作詞家)

新着情報