安くて速さもほどほどだから面白い!  国産「中辛」ハッチバック5選

値段以上の走りを披露する

 コンパクトで実用的なハッチバック車をベースに、スポーティーな味付けを加えたホットハッチはモデルは、スポーツドライビングに興味がある人のエントリーカーやセカンドカーとしてもうってつけの一台。

 本格的なスポーツマインドと軽快な走りを楽しめる、各メーカーのご機嫌で比較的安価なホットハッチをピックアップしてみよう。

1)スズキ・スイフトスポーツ

 サーキットでもガンガン楽しめる本格的なホットハッチとして、名実ともに筆頭といえるのがスズキのスイフトスポーツ。現行モデルは2017年9月に登場した。1.4リッター直列4気筒DOHCエンジンに、ターボがプラスされ、最高出力は140馬力にパワーアップ。

 1tを切る970kg(MT)の軽量ボディは高剛性の新型プラットフォームで、低重心化も実現。新開発のサスペンションも上手くチューニングされていて、6速MTの新車が184万円で購入できるのは大きな魅力だろう。スズキには、151万円のアルトワークスという軽のホットハッチもあり、こちらももっとも安価なホットハッチとしておすすめできる。

2)ホンダ・フィットRS

 国産ホットハッチの元祖ともいえる、初代シビックRSのイメージカラー、サンセットオレンジを復活させたGK5。センターピラー、リヤピラー、クオーターピラー、ルーフサイド、サイドシル、ステアリングギアボックス取り付け部の剛性を向上させ、前後ダンパーおよびリアスプリング取り付け部も強化した。サスペンションもRS用にチューニングされ、6速MTも設定されている。

 パワーユニットは1.5リッターNA直4のホンダのお家芸「VTEC」エンジンで、最高出力は132馬力と、とってもパワフルだ。圧縮比が11.5とハイコンプレッションなのに、レギュラーガソリン仕様というのは、ポイントが高い!

 車重が1070kg(MT)とちょっと重いのと、車高が1525mmと少々高いのが気になるところだが、189万円でかつてのシビックタイプR(EK9)クラスのパフォーマンスが手に入るのなら安いといえる。

3)トヨタ・ヴィッツGR SPORT “GR”

 ヴィッツをベースに全日本ラリーなどで培った技術を投入し、ボディのスポット増しや、ブレースバーの追加、ヘリカルLSDやザックス製サスペンションを装備するなど本格派。エンジンはベース車と変わらないので、1.5リッターのNAで109馬力とちょっとおとなしめ。車重も1060kgといったところだが、5速MTもあり、ワークスチューンのヴィッツが230万円なら、それはそれで魅力的だ。

4)日産マーチ NISMO S

 ワークスチューンといえば、日産マーチ NISMO Sも忘れてはならない一台。なにせ、形式からして「DBA-K13改」と「改」の一文字が入るところが、別格。そもそもエンジンがベース車と違って、最大出力は116馬力、最大トルクは156N・mにまでチューニング。コンピュータもニスモのプログラムに書き換えられている。

車重は1010kgで、ミッションは5速MTのみの設定。価格は180万円と、少しだけ安価な部類だが、日産党でホットハッチが欲しい人には、ニスモチューンは魅力的だ。さらに、もっとパワーを……という人には、「ノート NISMO S」という選択もある。

5)マツダ・デミオ15MB

 上記の4台に比べるとちょっと影が薄いかもしれないが、それだけに穴場として進められるのが、マツダ・デミオ15MB。モータースポーツを気軽に楽しむための、ベースグレードという設定で、156万円という価格設定がうれしい。

 エンジンは、新開発高効率直噴ガソリンエンジンのSKYACTIV-G 1.5。吸排気バルブの開閉タイミングを最適制御するデュアルS-VT(シーケンシャル・バルブタイミング)、エンジンオイルの流量を状況に応じて2段階に切り替え、エネルギーロスを低減するオイル潤滑システムなどを備えている。ミッションは最適化した6速MTとの組み合わせで、116馬力というスペック以上のパワフルさを見せる。車重も1020kgに抑えられていて、モータースポーツユースを考え、ブレーキも容量アップされているところが長所。けっこう狙い目な一台だ。


藤田竜太 FUJITA RYUTA

モータリングライター

愛車
日産スカイラインGT-R(R32)/ユーノス・ロードスター(NA6)
趣味
-
好きな有名人
-

新着情報