空車なのに乗せてくれない? 停まりたくても停まれないタクシー停車事情 (1/2ページ)

タクシーが止められる場所にもルールが存在する
東京などの大都市では街なかを走るタクシーの台数も多く、道端で利用したい人が手を挙げると、空車のタクシーが停まって利用することができる、「流し営業」というスタイルがメインとなっている。タクシーアプリを使った利用が急速に普及しているものの、まだまだ都市部では、タクシーの流し営業はポピュラーな営業スタイルといっていいだろう。
【関連記事】【ドラマのような場面も】じつは多いタクシーで東京-名古屋などの長距離客

- 名前:
- 小林敦志
- 肩書き:
- -
- 現在の愛車:
- 2019年式トヨタ・カローラ セダン S
- 趣味:
- 乗りバス(路線バスに乗って小旅行すること)
- 好きな有名人:
- 渡 哲也(団長)、石原裕次郎(課長) ※故人となりますがいまも大ファンです(西部警察の聖地巡りもひとりで楽しんでおります)