ライバルはズバリ初代! 新型スズキ・ハスラーに与えたライバルにはない個性とは (1/2ページ)

先代よりもアウトドア色が強まった

 まったく新たな軽クロスオーバーカーとして大ヒット作となった、スズキの「ハスラー」が2019年12月24日に2代目へと進化。2020年1月20日(月)より販売が開始される。その大ヒットした初代を超えるべく、二代目にはどのようなキャラクターを与えてきたのか。商品企画を担当した、スズキ四輪商品・原価企画部 製品・用品企画課の高橋修司係長に聞いた。

──2013年12月24日にデビューした初代ハスラーは、予想を遥かに超える大ヒットとなったことを、今でも鮮明に覚えています。

 高橋:そうですね。とくに2トーンのボディカラーがこれほど好評を博するとは思っておらず、発表直後は納車まで長期間お待たせすることがあり、大変申し訳なく思っています。本当に予想以上でしたね。

──発表してからの販売動向の推移は?

 高橋:軽自動車としては男性の比率が高いのですが、本当に老若男女幅広く売れて、「こんな構成比の軽自動車は見たことがない」という印象でしたね。ボディカラーも、最初は新色のオレンジや青、ピンクが売れていたんですが、だんだんカーキや赤黒といったSUV色が強いものが売れるようになりました。そして最終的には、女性比率が65%にまで高まっています。そのなかでも40代女性がもっとも構成比が高いですね。やはり可愛らしさやポップさが最後までグッと掴まれていたと、われわれは見ています。

──新型はアウトドア色が強いマッシブな方向にシフトしていますが、それは男性ユーザーをもう少し増やしたいという意向なのでしょうか?

 高橋:商品企画上、年齢や男女でターゲットを設定しておらず、アクティブなライフスタイルを求める人、自分好みの1台が欲しい人、という風に設定していますね。そこで狙いとしては、車体色とちょっとしたカスタマイズで、ガラリとどんなハスラーにも化けるよう作っています。

──とくにインテリアのデザインやユーティリティの面で、アウトドア色が強まったような印象を受けました。

 高橋:アウトドアがここまで日常に浸透するとは予想外でしたね。市場調査すると、昔では考えられなかったんですが、原宿にもアウトドアショップが存在しているんですね。そういうアクティブな活動を伴わなくともマインドの部分で人の気持ち、生活を変えるという強い力を持っていますよね。そういう部分をハスラーにもと考えて企画しました。

──初代のモデル末期には癒やし系の、柔らかい雰囲気の特別仕様車が多かったように思うのですが、新型はそちらの方向に振りにくくなったのではないかという懸念があります。

 高橋:じつは、新型の方がいろんな方向に振りやすいように仕掛けています。

──直近ですと「ワンダラー」のような方向にも持っていける、ということでしょうか?

 高橋:はい。もちろんできます。東京モーターショーに出品したコンセプトモデルにはタフで力強いものと、デカールを貼ったピンクの可愛いポップなものと、両極端を用意して、ちょっとしたコーディネートでガラリと雰囲気を変えられることをアピールしました。

──ということは、それだけ純正用品を充実させていくお考えなのでしょうか?

 高橋:そうですね。お客さまの好みや使い方に合わせて、自分だけの世界を作り上げていただきたいと。逆に言うと、メーカーがあまり決めつけすぎないよう、ベースセットを提供して、われわれメーカー側が「お客さまがこんな風に仕上げてくれたよ」というのを楽しみたいですね。お客さまがわれわれの想像を超えて、今度はわれわれがお客さまの想像を超える、という形でハスラーという物語をお客さまと一緒に作っていきたいですね。

──新型は内装色は黒系で統一されていますが、今後もっと明るい色を設定するお考えはあるのでしょうか?

 高橋:初代は特別仕様車を7シリーズ展開しましたが、そのなかでアイデアがかなり蓄積されました。ずっと飽きさせない商品展開を、新型でもしっかり用意しています。


遠藤正賢 ENDO MASAKATSU

自動車・業界ジャーナリスト/編集

愛車
ホンダS2000(2003年式)
趣味
ゲーム
好きな有名人
-

新着情報