投稿日: 2020年2月20日 18:00 TEXT: 桃田健史 PHOTO: 会田 肇/WEB CARTOP 【市販車は登場しない可能性も】想像以上にハードルが高い家電メーカーが挑むクルマ作り (1/2ページ) Category Tags 家電 電機 画像はこちら じつはクルマと電機メーカーは深い関係にある 「クルマは白物家電に成り下がった」。経済ニュースなど最近、よく耳にするフレーズだ。 世のなかの需要が多様化するなかで、クルマ好きの数が一気に減り、クルマを単なる移動手段として買う人、使う人が増えている。そんな時代変化に対する表現として使われる。けっして、クルマが家電になったから、家電メーカーがクルマを作る時代になった、という意味で使われているのではない。 クルマは自動車メーカー以外でも、そんなに簡単にできてしまうのだろうか? EVだったら、部品点数が少ないから、開発は容易なのだろうか? そうした疑問を考える前に、そもそも家電などを製造する電機メーカーと自動車産業が深い関係にあることを確認して頂きたい。 NEXT PAGE 電機メーカーがクルマをつくるという発想はごく自然なもの! 「自社でクルマをつくってみよう」という発想は自然なもの クルマのユーザーが、直感的に分かる家電とクルマのつながりといえば、カーオーディオやカーナビだ。高度成長期には家庭で大型ステ... 12> 画像をもっと見る編集部が選ぶ!あなたにおすすめの記事 話題沸騰の「e-POWER」のパワーでバカ売れする日産ノート&セレナに潜む弱点 初代日産リーフの二の舞になる? なぜホンダとマツダ航続距離の短いEVを登場させるのか 【ソニーにダイソン!】これだけ自動車メーカーがあるなかで今家電メーカーがクルマを開発するワケ 電池やモーターは自社製じゃない! ソニー製電気自動車「ヴィジョンS」はどこが「ソニーらしい」のか 三菱アウトランダーPHEVと蔦屋家電がコラボ! 電気CAMPの楽しみ方を提案するキャンペーン実施中 【PR】【2024年12月】車一括査定を利用するならどこがおすすめ?ランキング形式で紹介 桃田健史 MOMOTA KENJI- 愛車トヨタ・ハイエースキャンパーアルトピア―ノ等趣味動物たちとのふれあい好きな有名人聖徳太子(多くの人の声を同時にしっかり聞くという伝説があるので) 桃田健史 の記事一覧