キープコンセプトに見えて大幅進化! 新型スズキ・ハスラーの内外装をチェック (4/4ページ)

【Luggage &Utility】パッケージングの進化は使い勝手にも有効

 スポーツアクティビティやアウトドアレジャーにクルマを使う人にとって、「荷室」のユーティリティはとても重要だ。ハスラーは室内高の高さと後席のシートスライド機構や分割可倒機構、フルフラット機構により、多彩な荷室のアレンジを可能にしている。また、フロア下に備わっているラゲッジアンダーボックスは少し背の高い荷物を積むときなどにとても便利だ。

 後席以外にもセンターコンソール、ドアポケット、シートバックポケット、助手席のインパネトレーといった小物収納スペースが、「乗員が手を伸ばせばそこにある」という最適な場所に配置されている。もちろんドリンクホルダーは乗車定員分以上が用意されており、携帯電話置き場にも困らない。

 後席は左右分割式で、それぞれを単独で倒せるほかスライドさせることも可能。シートを倒した際に床になるパネルには汚れなどを拭き取りやすい特殊な素材が使われている。

 後席シートは倒してフラット化し、荷室として使用することもできるが、定員乗車の場合でも左右独立のシートスライド機構によって、買い物程度の荷物が積めるスペースは確保できる。

 後席を倒したフルフラット化に加え、さらに助手席を前側に倒すことで、長大な荷室空間が出現する。サイズによってはスキー板やボディボードなどを積載できるほか、車中泊も可能だ。

 ラゲッジのフロアパネルを外すとラゲッジアンダーボックスが現れる。防汚タイプの素材なので、汚れた物を積んだあとは取り外して水洗いできる。

 インパネアッパーボックスはX系ではリッド付き、G系ではオープンタイプとなる。リッドはトレーにもなる。

 リッド付きインパネアッパーボックスでは、リッドを閉じた状態でも別売のカラーコードにより小物を固定することが可能だ。遊び心を演出する装備だ。

 ダッシュボードの助手席側に、インパネトレーを装備。走行中に小物が滑り落ちないよう形状が工夫されている。

 グローブボックスは車検証などの書類を収納しつつ、ティッシュボックスを入れられる大きさとなっている。抜群の収納力を誇る。

 前席の間にはフロアコンソールトレーが備わる。ドリンクホルダーを備えトートバッグなどの小物を置くのに便利だ。

 フロアコンソールトレーのドリンクホルダーは、車内のテーマカラーと同色となる。500mlの紙パックに対応。

 ダッシュボードの左右にドリンクホルダーを装備している。運転席側は固定式だが、助手席側は折りたたみ式なので、不要時には格納できるようになっている。

 前後ドアの内側にそれぞれドアポケットを装備。前席ドアは薄型で、書類などを入れるのに便利だ。後席ドアはドリンクホルダーのほか、小物を収納できるスペースを備える。


新着情報