投稿日: 2020年4月26日 07:00 TEXT: 藤田竜太 PHOTO: SUBARU/WEB CARTOP クルマのフロントガラス上部に「色」がつけられるワケ (1/2ページ) Category 自動車コラムTags フロントガラス 色 画像はこちら フロントガラスには視界確保のための厳しい規定がある フロントガラスには保安基準で厳しい規定があって、原則として「車検シールと法令点検シール以外はNG」。フィルムを貼付ける場合も、透明かつ可視光線透過率が70%以上。 フロントガラスの上縁であっても、ガラス開口部の実長の20%以内の範囲に張り付けるフィルム等は、交通信号機が見える程度に透明であること。となっている。 にもかかわらず、新車のときからフロントガラス上部に青や緑のグラデーションが入っているクルマがあるが、あれは一体?続きを読む NEXT PAGE フロントガラスの「色」の正体とは? 遮光やファッション的な効果も! あの帯状のグラデーションの部分は、「トップシェード」もしくは「ハーフシェイド」といわれるもの。ホンダのクルマには採用車が多く、マツダ車は基本的に未採... 12> 画像をもっと見る編集部が選ぶ!あなたにおすすめの記事 うっかりミスで80万円! 意外と知られていないクルマの高額罰金6選 万能じゃないウインドウ撥水コーティング! ヘタをすると最悪ガラスに傷も 【疑問】フロントガラスが飛び石被害にあったらどうする? 【意外と知らない】フロントガラスの曇りを取り除く方法とは? 新型プリウスはもう燃費最優先のエコカーじゃない! 「色」と「デザイン」に隠れたトヨタが本気で目指す「愛車道」
NEW 2023年09月24日 TEXT: 島下泰久【試乗】BYDが送り込む第二の刺客は「363万円」のEV! 超バーゲンプライスの「ドルフィン」は用途次第じゃ思いっきりアリだったカテゴリー EV 新車試乗記
NEW 2023年09月24日 TEXT: 小林敦志「IAAモビリティ2023」に大量出展した中国メーカーも日本には興味なし! 「ジャパンモビリティショー」の出展内容は果たしてどうなる?カテゴリー 自動車コラム
NEW 2023年09月23日 TEXT: 木村隆之第1回の全国制覇はどの大学? 自動車部が完全イコールコンディションで争う新イベント「フォーミュラジムカーナ」の決勝ラウンドが始まった!!カテゴリー 自動車イベント・カーイベント モータースポーツ