クルマの「くたびれ感」は細部の汚れが原因! 本当は手をかけるべき「洗車」で忘れられがちなポイント5つ (2/2ページ)

放置すると「腐食」の原因になる場所も

3)ホイールハウスの内側

 タイヤに隠れてあまり見えないとはいえ、逆を言えばすき間からチラリと見えていて、全体の印象に大きな印象を与えている。もちろん路面からの汚れはドンドンと溜まっていく場所だ。ここが黒いとクルマ全体が締まって見えるが、問題はどうやってきれいにするか? 裏技として、泡タイプのタイヤクリーナーを吹き付けると自然に汚れを落としてくれ、ツヤも出るので一石二鳥。手も汚れない。

4)ホイールハウスの後ろ側

 ホイールハウス内でもさらに重点ポイントなのが、こちら。見た目の問題もあるが、一番はボディに対する悪影響防止でもある。パネルがむき出しで、凹んでいることがあり、ここに跳ねられた泥や石が溜まりやすい。雨のあとでは泥状になって、最悪の場合、フェンダーの腐食につながったりする。洗車時に確認して、溜まっているようなら取り除いておこう。

5)黒い部分

 昔のクルマのように、黒い樹脂がむき出しで、その面積も大きいと意識がいくが、最近ではほとんどないので、手入れを怠ることがある。黒い樹脂部分は未塗装なので、次第に白くなってくるし、ウインドウのまわりのゴム部分も同様だ。

 対策としては、最近では樹脂に使えるガラス系のつや出し剤があるし、ゴム部分はダメージのないシリコンスプレーを使ってツヤを出してやるといい。


近藤暁史 KONDO AKIHUMI

-

愛車
フィアット500(ヌウォーバ)/フィアット・プント/その他、バイク6台
趣味
レストア、鉄道模型(9mmナロー)、パンクロック観賞
好きな有名人
遠藤ミチロウ、岡江久美子

新着情報