傾斜のついた「駐車場」はクルマを傷める可能性! 3つの気になるダメージとは (1/2ページ)投稿日: 2021年2月16日 TEXT: 藤田竜太 PHOTO: WEB CARTOP エンジンオイルがオイルパンのなかで偏ってしまうことも! 地震や地盤沈下などで住宅が傾くと、そこで暮らしているうちに、めまいや吐き気などの健康障害が生じることがあるといわれているが、クルマの駐車スペースが斜めに傾いている場合、クルマにどんな影響があるのか考えてみよう。1)オイルの偏り まずオイルの偏り。エンジンオイルがオイルパンのなかで偏ってしまうと、始動時にオイルがきちんと各部まで行き渡るか心配になる。ドライスタートをするときは、油圧計をチェックしながら、あるいはオイルチェックランプの消えるタイミングが遅くないかを見逃さないようにしておきたい。【関連記事】イラッ! 駐車場はガラガラなのになぜか隣にクルマを駐めてくる「トナラー」の真意とは 画像はこちら続きを読むNEXT PAGE MT車ではほかの問題も! 1 / 212次のページ»関連記事 イラッ! 駐車場はガラガラなのになぜか隣にクルマを駐めてくる「トナラー」の真意とは#トナラー #駐車 地下駐車場などで曲がると発生する「キュルキュル」音! タイヤにダメージはないのか?#キュルキュル音 #スキール音 #スリップ コインパーキングの跳ね上がる車止め! ボディに傷はつかないのか#キズ #コインパーキング #フラップ 【噂の真相】駐車場の車止めにタイヤを当てて停めないほうが良いってホント?#テクニック #ポイント #駐車画像ギャラリー すべて表示