新社会人にオススメな嫌味を言われない個性派マシンとは
新年度もスタートし、新たに社会人となって会社に通勤し始めたという人も多いこの季節。都心の会社ではあまり見ない光景ではあるが、地方では会社にマイカーで通勤しているという人もいることだろう。
しかし、ここでクルマのチョイスを見誤ると、残念な上司にイヤミを言われることもあるのがツライところ。とくにクルマに詳しくない人ほどブランドで判断する傾向があるため、50万円のE90の3シリーズやW204のCクラスのほうが200万円のN-BOXよりも「お金持ちだねえ」なんてことを言われる可能性があるのだ。
【関連記事】新社会人にとってマイカー生活は夢のまた夢? 「東京都内・ひとり暮らし」でいくら必要か計算してみた
画像はこちら そこで今回は、そんなイヤミな上司にも目を付けられずに個性を打ち出すことができるオススメの中古車を独断と偏見でピックアップしてみたい。
ダイハツ・コペン(初代)
下手な普通車よりもお金のかかった電動アクティブトップや、軽自動車でありながら贅沢にも4気筒エンジンを搭載していた初代コペン。
画像はこちら
愛らしいルックスでありながら、走りの面でも高いポテンシャルを秘める1台であるが、軽自動車であるという点でイヤミな上司からの目を逸らすことができる1台だ。
画像はこちら
安いものでは50万円以下、状態がそれなりに良いものでも100万円以下で狙うことができる個体も多く、維持費が安い軽自動車という点も魅力と言えるだろう。