クルマで走行中に霧や吹雪で前が見えない! いくらハザードを点けても「その場で停車」は危険だった (1/2ページ)

この記事をまとめると

■走行中に霧や雪、ガスなどに包まれて視界が真っ白になることがある

■筆者が少しでも安全な対処法を伝えている

■見えないからとその場で停車するのは危険な行為

ホワイトアウトに打つ手なし

 2024年3月1日に、長野県小諸市の上信越道上り線で、走行中のクルマが次々に追突し、合わせて48台が絡む交通事故があった。事故当時、現場には濃い霧が発生していたとみられ、その日は気象庁から濃霧注意報も出されていた……。

 霧や雪、ガスなどに包まれて視界一面が真っ白になってしまう現象のことを「ホワイトアウト」というが、ホワイトアウトになったら基本的に打つ手はなし。安全な場所に避難して、視界が回復するのを待つしかない。

 雪に関しては、天気予報を事前によくチェックして、天気が荒れそうなときは外出を控える。

 霧は昼夜の寒暖差が大きく、湿度の高い、春先や秋口に発生しやすい。

 地域別に見ると、風の抜けにくい盆地や、標高の高い山間部、平地でも川や湖のそばや、田んぼの多いところ、海の近くも空気中の水分量が多いので霧が出やすい場所といえる。

 気象庁では、水平方向に見通せる距離を「視程」といい、その視程が100m未満になることを「濃霧」と呼ぶ。

 JAFのテストでは、この視程が60mの濃霧になると、前方のクルマがテールランプを点けていたとしても、昼間で40m、夜間で60mの距離まで近づかないと前のクルマに気がつかないというデータがあり、この状況で走り続けるのは本当に危険。

 ゆっくり走れば大丈夫、と思うかもしれないが、仮に30km/hまで減速しても、クルマは1秒間8.33mも動いてしまうからだ。


藤田竜太 FUJITA RYUTA

モータリングライター

愛車
日産スカイラインGT-R(R32)/ユーノス・ロードスター(NA6)
趣味
-
好きな有名人
-

新着情報