強引にもみえた欧米の「EV100%化」を望んだのはメーカーでもユーザーでもない! いまEV促進が停滞しているのは政治的要因だった (2/2ページ)
編集部が選ぶ!
あなたにおすすめの記事
- 
巨大メーカーのフォードとVWが共に苦戦! 巷で言われる「BEVのつまづき」じゃない根深い原因とは? 
- 
大雪での立ち往生を考えるとEVは怖い……は思い込み! なんならエンジン車のほうが危険にさらされる可能性すらあった 
- 
ヒョンデが日本向けEVバスを発売! 普及に課題はあれど潜在需要が大きい市場なのは間違いなし 
- 
全米のスクールバスをEV化するために7700億円! バイデン政権が取り組んだプロジェクトはトランプへの政権交代でどうなる? 
- 
【PR】【2025年最新】おすすめ車買取一括査定サイトランキング|メリット・デメリットも解説 
- 
電気自動車の話で出てくる「カーボンニュートラル」ってそもそもなに? 世界的に急いで達成しようとしている理由とは 
桃田健史 MOMOTA KENJI
-

- 愛車
- トヨタ・ハイエースキャンパーアルトピア―ノ等
- 趣味
- 動物たちとのふれあい
- 好きな有名人
- 聖徳太子(多くの人の声を同時にしっかり聞くという伝説があるので)
 


 
 
 
 
 
 
 
 
											 
											 
											 
											 
 
 




 
 
 
 
 
 
