この記事をまとめると
■多くのトラックが中古車として販売されている
■中古車サイトのトラックの詳細には見慣れない項目が多数
■乗用車にはないトラックならではの項目について解説する
ターボの有無や馬力を表示
乗用車に中古車市場があるように、トラックにもさまざまな中古車が出まわっているが、その内容はトラックならではの項目が多いことに気が付いた。
そこで、中古トラックとはどんなものなのかを中古販売サイトを巡って調べてみた。
まず、誰もがよく使う中古車サイトで「トラック」と調べてみたところ、軽トラックから大型トラックまで約1万8000台がヒットした。価格が安い順に並べてみると、やはり表示されるのは軽トラックからだった。逆に価格が高い順に並べてみると、3000万円近いトラックが売られていた。大型トラックは全般的に高価なものが多いが、普通に走っているトラックもじつは高級スポーツカー並の価格なのだ。
トラックの中古車情報のイメージ画像はこちら
では、次に売られているトラックの詳細を見てみよう。中古トラック特有なのは、なんといっても普通車では見られない項目があることだろう。その一例が、最大積載量、架装部分のメーカーや形状、ターボの有無や馬力表示だろう。
とくに馬力表示するのは一般的な乗用車の場合は、パワーをセールスポイントにしているチューニングカーくらいだろうから、トラック特有の項目といえる。もちろん重量物を運ぶことが多いトラックの場合、どれほどのパワーがあるかは重要なポイントだからこそのパワー表示だ。
トラックの中古車情報のイメージ画像はこちら