投稿日: 2017年9月17日 08:00 TEXT: 遠藤正賢 PHOTO: トヨタ自動車 レクサスGSが走り好き御用達に! LSDの設定を拡大 Category 最新自動車ニュース 画像はこちら GS Fはレーンキーピングアシストの採用とクルコンを進化レクサスの高級FRミドルクラスサルーン「GS」と、その超高性能モデル「GS F」が一部改良。GSは「GS350」のFR車と「GS300h」、「GS300」の全車にトルセンLSDがオプション設定されるとともに、2リッター直4ターボエンジン搭載グレード「GS200t」の名称が「GS300」に変更された。 GS Fは、予防安全パッケージ「レクサスセーフティシステム+」について、レーダークルーズコントロールを全車速追従機能付きに進化させたほか、レーンキーピングアシスト(LKA)を新たに採用。 レクサスGS画像はこちらまた、内装色に「ブラック&アクセントフレアレッド」を追加して、全5色から選べるラインアップとしている。 価格はGSが577~846万3000円、GS Fが1112万円。レクサスGS画像はこちら この記事の画像ギャラリー 画像をもっと見る 編集部が選ぶ!あなたにおすすめの記事 【ニッポンの名車】匠の技術で生産! 唯一無二の超高級車トヨタ・センチュリー 【ムービー】中谷明彦がレクサス各車を雪道で徹底試乗! 【PR】【2025年4月】おすすめ車買取一括査定サイトランキング|メリット・デメリットも解説 【ムービー】直撃インタビュー! レクサスLSのデザインに込められた意図とは 【レクサスLC500やカマロは10段!】ギヤの段数は多ければ多いほどいいのか 【試乗】改良型カローラクロスは路面に照射するウインカーが目立つけど走りもいいぞっ! 快適かつ静粛性アップでさらに売れまくる予感 遠藤正賢 ENDO MASAKATSU自動車・業界ジャーナリスト/編集 愛車ホンダS2000(2003年式)趣味ゲーム好きな有名人- 遠藤正賢 の記事一覧
カテゴリー 自動車イベント・カーイベント モータースポーツピックアップトラックなのに軽量化のために荷台がない! アジアクロスカントリーラリーに参戦するトヨタ・ハイラックスがエコだった TEXT: 青山義明 2025年07月09日
カテゴリー EV 新車試乗記【試乗】普通のステアリングをまわす操作が無駄に感じる! ステア・バイ・ワイヤを採用してきた「レクサスRZ550e “F SPORT”」の切れ味を一度体験したら戻れない TEXT: 島下泰久 2025年07月09日