投稿日: 2017年1月5日 06:45 TEXT: WEB CARTOP編集部 【オートサロン2017】ダイハツはシャレード・デ・トマソを思わせるカスタムカーを出展 Category 最新自動車ニュース 自動車イベント・カーイベント モーターショー 東京オートサロンTags TAS ダイハツ 東京オートサロン 画像はこちら ダイハツ往年の思い出す4台に注目 2017年1月13日から15日に千葉県美浜区にある幕張メッセで行われる「東京オートサロン2017」に、ダイハツは11台のコンセプトカーを展示する。「もっと楽しく。もっと自分らしく」をテーマに、4つのカテゴリーにわけた車両を作り上げた。SPORZA (スポルザ) ダイハツのホットハッチ「シャレード デ トマソ」やミラターボと呼ばれた「TR-XX」を現代仕様として復活。専用ボディカラーの赤×黒にゴールドのアルミホイールで往年のモデルを想像させる。ベース車両は順にブーン シルク、トール、ムーヴ キャンバス、コペンだ。 Grand Custom (グランド カスタム) 専用メッキパーツを装着し存在感を表現。さらに大型LEDフォグランプをあしらい、迫力と至高のカスタムスタイルを提案した。ベース車両は順にトール カスタム、タント カスタム、ムーヴ カスタム。 Beach Cruisin’ (ビーチ クルージン) とくに夏に活躍をしそうな専用ボディカラーとオリジナルのラッピングを施すことで、ライフスタイルをゆったり、のんびり楽しむためのクルマを表現した。ベース車両はムーヴ キャンバス、ブーン。 CROSS FIELD (クロス フィールド) 迷彩柄を使用しつつ、マットに仕上げた専用ボディカラーでアクティブ感を表現。「大人の趣味人」が遊ぶ場所を広げるための一台となった。ベース車両はキャスト アクティバ、ウェイク。 この記事の画像ギャラリー 画像をもっと見る編集部が選ぶ!あなたにおすすめの記事 【今さら聞けない】軽自動車は車庫証明がいらないってホント? 【名車列伝】軽自動車64馬力規制のきっかけになったスズキの激速マシン 【試乗】使い勝手抜群! ダイハツ・トール&トヨタ・タンク&ルーミー 【PR】【2025年4月】おすすめ車買取一括査定サイトランキング|メリット・デメリットも解説 ぶっちゃけボロいしただの実用車じゃん! アルト・ミラ・エッセの「超スタンダード軽自動車」の価格がいま高騰している謎!! 軽トラを秒で「マルチに使える道具」に変える魔法のアイテムをダイハツが開発! 「Nibako」がめちゃくちゃ有能だった
NEW 2025年04月30日 TEXT: トラック魂編集部カメラでお馴染みニコンと三菱ふそうが車載カメラでタッグ! 「凄いレンズ」 が自動運転を進化させる!!カテゴリー 自動車コラム 自動車先進技術・テクノロジーニュース