投稿日: 2017年1月19日 18:00 TEXT: 小鮒康一 WRCへの意気込み全開! オートサロンのトヨタブースに展示された注目車5選 (2/2ページ) Category 最新自動車ニュース 自動車イベント・カーイベント モーターショー 東京オートサロンTags GAZOO WRC クルマ ヤリス 自動車サインツやカンクネンがドライブしたセリカ④セリカGT-FOUR(ST165) トヨタ初のフルタイム4WDのラリーカーとなったのがこのST165型セリカをベースにした車両だ。1990年にはカルロス・サインツによって日本車として初のドライバーズチャンピオンを獲得した。今回展示されたのは、ビヨン・ワルデガルド/フレッド・ギャラガーが1990年のサファリラリーで優勝したときの車両である。 ⑤セリカGT-FOUR(ST185) トヨタのWRC全盛期を駆け抜けたのが5代目セリカベースのこちらのラリーカーとなる。1992年にデビューすると初年度からカルロス・サインツが2度目のドライバーズチャンピオンを獲得。93年、94年は2年連続でマニュファクチャラーズ&ドライバーズのダブルタイトルを獲得している。展示車両は1993年のラリー・オーストラリアでユハ・カンクネン/ニッキー・グリストが優勝したときのもの。 会場にはほかにもニュルブルクリンク24時間レースに参戦したC-HRやWECを戦ったTS050HYBRID、86のワンメイクレース車両など多くの車両が展示され、一部車両には実際に触れることもできるようになっていた。昨年、あれほど話題を集めたS-FRに一切触れていない部分が若干気になるが、モータースポーツ色の強いGAZOO Racingブースであった。 <12 この記事の画像ギャラリー 画像をもっと見る編集部が選ぶ!あなたにおすすめの記事 三菱ランエボのユニットを搭載したトヨタ・ヴィッツ4WDがラリー北海道に登場! 【ムービー】トヨタがWRC体制発表! ヤリスの最終スペックも公開 【今さら聞けない】トヨタ車によく見かける「TRD」って何? 【オートサロン2017】速報! トヨタGAZOO Racingのホットハッチ2台「ヴィッツTGR」「アクアTGR」 コロナ禍で発生した半導体や部品供給の遅れは解消している! それでも新車の納期遅延や受注停止がなくならないワケ 【PR】【2025年最新】おすすめ車買取一括査定サイトランキング|メリット・デメリットも解説 小鮒康一 KOBUNA KOICHI- 愛車日産リーフ(2代目)/ユーノス ロードスター/マツダ・ロードスター(2代目) /ホンダS660/ホンダ・オデッセイ(初代)/ 日産パルサー(初代)趣味長距離ドライブ好きな有名人ザ・リーサルウェポンズ 小鮒康一 の記事一覧
カテゴリー 自動車コラム知らない人が見ればクラシックカー! 実際は2000年に誕生! 初代クラウンをオマージュした観音開きの高級車「トヨタ・オリジン」を知ってるか? TEXT: 青山尚暉 2025年08月15日
カテゴリー 自動車イベント・カーイベント抽選で選ばれた83名のオーナーが岩手に大集合! 60年前の初代登場時からカローラを作ってきた岩手工場で「カローラ・オフライン・ミーティング2025」開催 TEXT: 佐藤 圭 2025年08月08日
NEW 2025年08月18日 TEXT: トラック魂編集部高齢化が進むトラックドライバーにとって荷物の積み降ろしは辛いのよ……そんな悩みに救世主! コカコーラの工場で自動運転フォークリフトが稼働を開始!!カテゴリー 自動車コラム その他コラム
NEW 2025年08月18日 TEXT: 小鮒康一日本一売れてるクルマ「ホンダN-BOX」は長い歴史に裏付けられていた! スーパーハイト軽のご先祖「ステップバン」が先見の明の塊だったカテゴリー 自動車コラム