投稿日: 2017年4月24日 17:12 TEXT: WEB CARTOP編集部 ホンダ新型シビック タイプRがニュルFF量産車の世界最速タイムを更新! Category Tags タイプR ニュルブルクリンク 画像はこちら VWゴルフGTI クラブスポーツを5秒以上も上まわるタイム! ホンダは新型シビック タイプRが、ニュルブルクリンク北コースで、FF量産モデルの最速タイムを更新したと発表した。 タイムは7分43秒80で、先代のシビック タイプRが記録した7分50秒63を、6秒83更新したことになる。ちなみに先代シビック タイプRの記録を破り、最速の座を保持していたのはフォルクスワーゲン ゴルフGTIクラブスポーツで7分49秒21。その記録も大幅に超えたことになる。 新型シビック タイプRは、先代モデルよりもエンジンが進化。パワーは10馬力アップの320馬力、トルクは先代同様の400N・mというスペックだ。 さらに組み合わされる6速マニュアルトランスミッションをローギヤード化して加速性能を改善したという。 また、新たなプラットフォームの採用により捻り剛性を38%アップ、ボディの16kgもの軽量化、リヤサスペンションをトーションビームからマルチリンクに変更して路面追従性を向上するなど、運動性能が追求された。 新型ホンダ・シビック タイプRはドライブモードにコンフォートと追加するなど、こうしたサーキットのタイムだけでなく、一般道でのグランドツアラー性能もより向上したといいう。 日本、欧州、北米で、夏に発売予定というので、WEB CARTOPではこれからも追いかけていく予定。試乗インプレッションを楽しみにしてほしい。 この記事の画像ギャラリー 画像をもっと見る編集部が選ぶ!あなたにおすすめの記事 【意外と知らない】クルマのエアロパーツがもつ効果とは? 【今さら聞けない】「GTカー」ってどんな種類のクルマ? 【意外と知らない】タイヤに窒素ガスを充填するメリットとは? 【PR】【2025年最新】おすすめ車買取一括査定サイトランキング|メリット・デメリットも解説 【今さら聞けない】「走り屋」ってどんな人? シビックタイプRが欧州で販売終了! 日本はまだ買えるものの「早めに買う」のが得な可能性大!!
NEW 2025年09月18日 TEXT: トラック魂編集部不漁になれば仕事なし! 当日まで行き先もわからない! 元大型トラックドライバーが語る「運転士の1日」が想像以上に過酷だったカテゴリー 自動車コラム
NEW 2025年09月18日 TEXT: 石橋 寛50年も前にミッドシップ+4ローターのロータリーエンジン搭載のコルベットが計画されていた! オイルショックさえなければ……な「エアロベット」カテゴリー 自動車コラム