【スバル360でアメリカ4000kmを激走】国沢光宏のグレートレース参戦記その2 (1/2ページ)

アメリカでもスバル360は大人気!

やってきました、グレートレース初日! グランドスタート会場はアメリカの南東部、フロリダ州ジャクソンビルにあるメインストリートの一角。

国沢光宏

現地に向かうと、まずはその華やかさに驚く! 今回エントリーした122台のスタートを見届けにきたファンが会場に集まり、路面にはロブスターやレモネードなど、いかにもアメリカらしい出店が並ぶ。まるで町を挙げてのお祭りのような雰囲気である。

国沢光宏

そして路上を埋め尽くすアメリカを中心とした海外の名車たちのなかにあって、我らがスバル360は大人気! そのあまりの小ささに驚く人、スペックを細かく訪ねてくる人、写真を撮りまくる人、まるでおもちゃのようだと指を指す指をさして笑う人など、リアクションはさまざまだ。

意外だったのは、スバル360を知っている人が多かったこと。海外のクルマ好きのなかには意外と軽自動車ファンも多いと聞いたことがあるが、スバル360も有名!? なかには「日本からスバル360をもってきてレストアして乗ってるんだけど、欲しい部品があるから手に入れてくれないか」と頼んでくる人まで現れる始末だ。

国沢光宏

さて、初日となる今日のコースはおよそ400km。ジャクソンビルをスタートし、決められたルートに沿って走行しながら北上し、ジョージア州にある ティフトンという街を目指す。詳細なコースはスタート時間の30分前に当日分のみを配布するので予習は不可能だ。

またコースを示すのは一般的な地図ではなく、ラリーのリエゾン(タイムを競うスペシャルステージとスペシャルステージの間にある公道の移動区間)でも使われるコマ図。コマ図を読むのは助手席でナビゲーションを担当するコ・ドライバーの役目となるが、今回、コ・ドライバーに抜擢されたのは小島なつきさん。国沢さんも愛用するエアコン用フィルター「エムリットフィルター」のスタッフで、ラリー経験はないが、英語力とやる気、そして「軽量っぷり」を買われて、今回の参加となった。

国沢光宏

レギュレーションにより、車内のオドメーターは隠されており、コ・ドライバーが頼れるのは速度計、アナログ時計、ストップウォッチのみ。これらの道具とコマ図を使いながら、いくつか設定されたチェックポイントを通って、規定タイムにどれだけ近いタイムでゴールできるかを競う。トップクラスになると、9日間で4000km以上を走破し、規定タイムとの誤差は1分以内というから驚きだ。

国沢光宏

では、いよいよスタート! スタート順が後ろから4番目のため、1番のスタートから2時間近くが立っていたが、それでも多くの観衆が残っていてくれて、大歓声を受けてスタートする。

国沢光宏


新着情報