ランエボ譲りの4WDシステムを採用! 三菱エクリプス クロスのパフォーマンス性能に迫る (4/4ページ)

どんな状況でも操る楽しさがある三菱独自のS-AWC

 4WDシステムは、三菱が長年熟成を図ってきたS-AWCを搭載。エクリプス クロスの4WDシステムは、リヤデフの前方にある電子制御カップリングによって前後の駆動力配分を制御するが、さらにAYC(アクティブヨーコントロール)ブレーキ制御が追加されている。AYCはブレーキを片輪に作用させることで旋回性を高めるものだ。このように駆動力と制動力を統合制御することで、あらゆる路面で不安なく安定した走りを実現している。

 ドライバーがステアリングやペダル操作を行ったとき、S-AWCのコントローラーはドライバーの意図を先読みし、車両が狙ったラインをトレースできているかつねに検知しながら4WDやAYCを制御する。

 たとえば、ドライバーがステアリングを素早く切り込み始めたときには、より大きな回頭性を求めていると判定して、アンダーステアを出さないようコントロールする。

 4WDのモードは、AUTO/SNOW/GRAVELの3種を用意。AUTOモードは、路面の状態や走行状況に合わせ、前後の駆動力配分を自動的に制御。駆動力が前輪寄りとなっている状態でも4WDがスタンバイされていて、フロントがスリップしてからリヤに駆動力が配分されるまでのタイムラグを抑えている。アクセルを強めに踏んだときは、大きな駆動力が発生すると判断してリヤへの配分を大きくするよう働き、前後荷重配分に応じた駆動力配分に近づけることで、無駄なく4輪を使える。

 一方、雪上はタイヤの摩擦力が減少して前輪がスリップしやすいため、SNOWでは駆動力をあらかじめリヤで補えるようスタンバイ。前輪のスリップを防ぎ、走行安定性を確保する。とくにこだわったのが雪上の曲がり始めの姿勢で、舵角に反応せずクルマがまっすぐ行こうとする怖い挙動が出ないよう、旋回初期から向きがしっかりと変わるセッティングとしている。

 GRAVELでは、悪路での走破性やスタック脱出性を高めるため、リヤへの駆動力配分を大きめにしてタイヤの空転を抑制するトラクション重視型としている。なお、オフロード走行に慣れた腕に覚えがあるドライバーが、電子制御に頼らず、自らの運転技術でエクリプス クロスのパフォーマンスを存分に楽しむことも可能となっている。

乾いた舗装路面/ドライブモード:AUTO
市街地では燃費に優れた駆動力配分で走行する。高速走行時でも、つねに4輪に駆動力を配分することで直進安定性を確保できる。

ウエット路/ドライブモード:AUTO
路面が濡れているような状況で走行中にスリップした場合には、瞬時に4輪の駆動力を最適化することによって安定した挙動を維持する。

雪道/ドライブモード:SNOW
あらかじめ後輪への駆動力配分を増やし、左右輪の駆動力と制動力を積極的に制御してタイヤの空転を抑制。カーブでの膨らみを抑えて安定性を確保。

ラフロード/ドライブモード:GRAVEL
後輪への駆動力配分を高めることで、タイヤの空転を抑制。もし空転した場合は各輪の制動力を強め、高いトラクション性能を発揮する。


新着情報