普段乗りと限界域では別の顔を見せる! より精悍さを増したレクサスGS Fが登場

レクサスは2019年10月1日、GS Fを一部改良し、発売した。価格は1144万円(税込)。
GS Fは日常からサーキットまで、「シームレスに走りを楽しめる」というFフィロソフィーを追求し、2015年にデビューした4ドアスポーツセダンだ。
GSをベースに、自然吸気ならではの滑らかさとレスポンスの良さを楽しめるV8エンジンやボディ剛性、コーナリング時の理想的な車両挙動といった部分をFモデルの高性能セダンとして実現し、レクサスのスポーツイメージを牽引してきた。
今回の一部改良では、標準設定のアルミホイールにFを主張するマットブラックや、ドアミラーとBピラーガーニッシュなどにブラックの配色を施したことで、力強い走りをイメージさせる精悍なスタイリングに仕上げた。
【関連記事】「高級ミニバン」vs「高級セダン」 後席で移動するならどちらが快適か
また、ブレンボ製のブレーキキャリパーは情熱的なオレンジかスポーティな新色のブルーを選べるようになり、ボディカラーは全8色を展開する。内装色のブラック&アクセントホワイトはこの2色を使うことで、ホワイトのアクセントをより際立たせている。
足回りはGS F専用のサスペンションを改良した。ステアリングブッシュの剛性を高め、ドライバーの意図が速やかに伝わるようセッティング。また、リヤトーコントロールアームブラケットのアルミダイキャスト化により、軽量化と高剛性の両立を実現している。普段の走りでは安定したステアリング操作を確保し、サーキットでは限界域でのコントロール性を追求するFならではのスポーツ走行を進化させた。