売れ筋のコンパクトSUVなのにナゼ? 2代目日産ジュークが日本に導入されない事情 (1/2ページ)

個性的なルックスや際立つ走りの良さで注目された初代
2010年に発売開始となった日産のコンパクトSUV「ジューク」は、まるで放置されているように見える。2019年9月に欧州では2代目ジュークのフルモデルチェンジが発表されたが、それが日本に導入される気配はない(もし導入予定だったら東京モーターショーに展示していただろう)。そのユニークなアピアランスによりデビュー当初はおおいに注目を集めたジュークだが、その2代目モデルが日本に導入されない理由とは何だろうか?
【関連記事】個性派SUVの代表格! 日産ジュークの新型モデルが欧州市場で発表

- 名前:
- 山本晋也
- 肩書き:
- 自動車コラムニスト
- 現在の愛車:
- スズキ・エブリイバン(DA17V・4型)/ホンダCBR1000RR-R FIREBLADE SP(SC82)
- 趣味:
- モトブログを作ること
- 好きな有名人:
- 菅麻貴子(作詞家)