タイヤ交換が劇的にラクになると思えるけどなぜ? レースカーやスーパーカーが採用するセンターロックナットが普及しないワケ (1/2ページ)
熟練メカニックならタイヤ脱着が数秒で可能になる
乗用車のホイールは5穴か4穴が主流。しかし、F1をはじめレーシングカーや、ポルシェやフェラーリ、ランボルギーニ、マクラーレンなど、一部のスーパースポーツモデルは、1穴=センターロック式を採用している。センターロックのメリットは、ホイールひとつにつきナットがひとつしかないので、あっという間にタイヤ交換ができること。1/100秒、1/1000秒を争うF1の世界では、レース中のタイヤ交換作業は2秒台で済ますのが当たり前! それだけの速さを求めるのなら、センターホイールに行き着くのも納得できる。