未来の自動運転車社会を人気作家が描く! 日産からSF小説「答え合わせは、未来で。」が発売

未来のクルマ社会と人の暮らしを描くショートストーリー集!

 日産自動車は、「#日産未来文庫」として初のSF小説「答え合わせは、未来で。」を電子書籍アプリKindle内にて発売する。小説のテーマは「自動運転社会の未来」。購入できるのは2020年1月30日までの期間限定で、1ダウンロードにつき、88円(税抜き)で発売する。日産公式ホームページに用意した特設サイト(https://www.nissan.co.jp/SP/MIRAIBUNKO/ )と日産の公式SNSでは7作品を公開しており、試し読みも可能だ。

 日産は世界初の先進運転技術「プロパイロット2.0」をはじめ、ゼロ・フェイタリティ社会の実現を目指し、最先端の技術開発を行っている。今回の小説は未来の世界を創造するSF作家や人気作家とタッグを組み、技術とは異なる観点で捉えた想像を超える自動運転社会の未来をフィクションで描く。

 今回の作品は、日本SF大賞を受賞したSF作家の小川晢さんや、企画作家の氏田雄介さんなど7人の人気作家が描く全19話のショートストーリー集となっている。フィクションで描かれた未来が近い将来、ノンフィクションの世界になるかもしれないというワクワクする内容となっている。車載AIとの会話や信号のない未来など、SF作家たちが創造する未来のクルマ社会と人の暮らしを楽しんでみてほしい。

 また、小説の挿絵はクルマの未来を描くという今回のコンセプトに賛同した新進気鋭のイラストレーター10人が描く。独特のタッチで描かれたモノクロのイラストが描くストーリーの世界観を映し出している。

 自動運転の未来をなぜSFで描くのか。それは月探査ロケットや冷凍食品、タブレット端末、ネットショピングなどのある世界をSF作家が的中させてきたからだ。自由な発想に基づいて描かれたクルマ社会の未来予想は一見どれも非現実的に見えるからこそ、その実現に向けたヒントとなり得るかもしれない。日産は想像力を駆使し、非連続な未来を描ききるフィクションライターに自動運転車界の未来予想の一旦を託した。

 #日産未来文庫の売上金は「日産スマイルサポート基金」を通じて全額寄付する。この基金は東日本大震災の被災地に住む子どもや若者たちを応援することを目的に、「遊び・体験活動」「生活支援活動」を民間非営利組織(NPO)と連携して行っている。未来を描く今回の企画で、子どもたちの未来を応援する。


新着情報