【16年の時を経て日本に再上陸!】自動車メーカー「オペル」とはどんなメーカーなのか (1/2ページ)

本国ドイツでオペルは大衆車のド真ん中

 オペル、と聞いて、あなたはどの国のメーカーか分かるだろうか? 正直なところ、GMアジア・パシフィック所管のブランドとして日本から撤退した16年前でも、状況は同じ。オペルの知名度は低かった。オペルはドイツのメーカーだが、長きに渡り米GM(ゼネラルモーターズ)の子会社として、その実態は、欧州GMだった。

 米フォードにも、ドイツを本拠とする欧州フォードがあるが、こうしたアメリカ大手との連携について、日本人はピンとこない。とくにGMの場合、ドイツのオペル、イギリスではヴォクソールというブランドで展開したことで「オペルってどこの、どんなメーカーなのか?」が日本人にとって極めてわかりにくかった。

 では、ドイツでオペルはどんなメーカーだと思われているのか? はっきり言えば、大衆車のド真ん中である。ドイツにはクルマのヒエラルキー(社会的な序列)があり、メルセデス・ベンツ、BMW、アウディに比べてオペルは大衆寄りのメーカーとして位置付けされてきた。VWと比べても、オペルのほうが大衆寄りにある。日本には未導入だが、VW系であるスペインのセアトや、チェコのシュコダに近いブランドイメージだ。

 そんなオペルの大衆性にまつわる象徴的な話がある。


桃田健史 MOMOTA KENJI

-

愛車
トヨタ・ハイエースキャンパーアルトピア―ノ等
趣味
動物たちとのふれあい
好きな有名人
聖徳太子(多くの人の声を同時にしっかり聞くという伝説があるので)

新着情報