日産やホンダはどうした! 「86・スープラ・GRヤリス」トヨタだけがスポーツモデルで元気なワケ (1/2ページ)

日産とホンダは今スポーツモデルに消極的

 トヨタは2019年5月に現行スープラを投入して、2020年4月28日には、一部改良と特別仕様車の追加を発表した。このほかにも86を用意したり、ヤリスに6速MTや高性能なGRを設定するなど、クルマ好きを視野に入れたスポーツモデルの投入が活発だ。

 トヨタに比べると、最近の日産とホンダは元気がない。日産はフェアレディZとGT-Rという2車種のスポーツカーを用意するが、いずれも設計が古い。フェアレディZは発売から12年、GT-Rは13年を経過して、売れ行きも落ち込んだ。

 ホンダはNSX、シビックタイプR、S660を用意する。このうち、シビックタイプRはマイナーチェンジを控え、2020年4月下旬現時点では販売を中断している。NSXは2420万円の高価格車で、北米で生産することもあり、納期が1年から1年半と長い。国内の登録台数は1か月に2台前後で、2019年の年間登録台数は30台を下まわった。価格も高いが、ユーザーは正確な納期が分からないと購入しにくい。ホンダカーズ(ホンダの販売会社)でも、自社のホームページにNSXを掲載しないことが多い。そうなると現時点で普通に買えるホンダのスポーツモデルはS660のみだ。

 トヨタでも現行スープラは、エンジンやプラットフォームをBMW・Z4と共通化して、製造は海外のマグナ・シュタイア社に委託する。セリカ、MR2、カローラレビン&スプリンタートレノなどを自社生産していた時代に比べると、スポーツモデルの扱い方が変わったが、日産とホンダはトヨタ以上に消極的だ。


渡辺陽一郎 WATANABE YOICHIRO

カーライフ・ジャーナリスト/2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員

愛車
フォルクスワーゲン・ポロ(2010年式)
趣味
13歳まで住んでいた関内駅近くの4階建てアパートでロケが行われた映画を集めること(夜霧よ今夜も有難う、霧笛が俺を呼んでいるなど)
好きな有名人
-

新着情報