このご時世に「MT」が選べる偉大さ! 11代目シビックは上質さが大幅進化 (1/3ページ)投稿日: 2021年6月24日 TEXT: 遠藤正賢 PHOTO: 大西 靖 タグ: シビック, ホンダ, 新型車 人気のシビックハッチバックが待望のフルモデルチェンジを敢行!2017年に国内復活を果たした、ホンダを代表するCセグメントカー・シビック。その11代目となる新型の5ドア「ハッチバック」が世界初公開された!【関連記事】2021年6月にホンダ ・シビックのフルモデルチェンジモデルが発表! 先行情報を特設サイトで公開 画像はこちら先代となる10代目と比較してもっとも大きく変わったのはやはり内外装だろう。ロー&ワイドかつクーペライクなプロポーションを維持しながら、そのエクステリアはエッジの立ったアグレッシブなものから、シンプルかつ上質なデザインに一新。画像はこちらまたAピラー下端の位置が50mm後退したほか、後席のショルダーライン(サイドガラスの下端)が35mm下がり、リヤクォーターガラスが新設されたことで、前後席とも視界が拡大した。画像はこちら続きを読む NEXT PAGE 内装もよりユーザーライクに進化! 1 / 3123次のページ» 関連記事 2021年6月にホンダ ・シビックのフルモデルチェンジモデルが発表! 先行情報を特設サイトで公開#シビック #ホンダ #新型 いくらなんでも高すぎる! 発売まもないシビック・タイプRが販売価格の「3倍」の「1600万円」で落札された背景とは#シビックタイプR #リミテッドエディション #限定モデル 【試乗】速すぎるシビック・タイプRの衝撃! 「レース経験者のみ」に参加が許された試乗会で限界性能がマル裸に#サーキット #木下隆之 #試乗 サーキットでの速さをさらに追求! ホンダ・シビックタイプRがマイナーチェンジ#CVIC #HONDA #TYPE R画像ギャラリー すべて表示
2022年05月17日10年なんてひよっこ! 40年作り続けられたクルマもあ… この記事をまとめると ■10年以上生産された国産車をピックアップ ■ジムニーやジープなど用途が決まっ…カテゴリー: 自動車コラム
2022年05月17日ボディ剛性・静粛性・使い勝手が大幅向上! 先進安全… この記事をまとめると ■一部改良を受けたレクサスUX200/250hが世界初公開された ■ボディ剛性、静粛性…カテゴリー: 最新自動車ニュース
2022年05月17日「クルマオタじゃないし……」とか言わずに覚えるべき!… この記事をまとめると ■クルマにまつわる覚えておきたい数値を紹介 ■車検証に記載されている数値を覚…カテゴリー: 自動車お役立ち情報, 自動車コラム
2022年05月17日中古車の平均取引価格が過去最高の100万円超え! 高騰… この記事をまとめると ■中古車の平均取引価格が過去最高の100万円を上まわった ■新車の納期遅延や、コ…カテゴリー: 自動車コラム
2022年05月16日いまや20車種以上! 本格的な電気自動車時代を予感さ… この記事をまとめると ■トヨタとスバルがEVを発売し、日本メーカーでEVをもたないのはスズキとダイハ…カテゴリー: 自動車コラム
2022年05月16日F40が新車の4倍の2億円で取引! バカ高い自動車電話… この記事をまとめると ■1980年後半から1990年代初頭の好景気をバブル景気と呼ぶ ■クルマもバブル景気…カテゴリー: 自動車コラム