強制保険の「自賠責」があるのにナゼ? クルマで「任意保険」が必要な理由を「わかりやすく」解説! (2/2ページ)

万が一の事故で自分を守るためにも任意保険に加入すべき

 ここまで記してきたように自賠責保険は対人の補償のみである。自分を含めた搭乗者や車両、またぶつけてしまった相手の車両や各種設備など対物賠償といった補償は任意保険でカバーするほかない。

 たとえば自損事故でガードレールに接触してしまったようなケース。ガードレールの修理は、ぶつけてしまったドライバーの責任であって、10万円以上の修理代が請求される。まして電柱や信号機などを倒してしまうと100万円単位での請求がやってくる。

 もし任意保険に入っていないとすれば、全額自己負担となってしまう。そんな高額な補償をいきなり言われても現実的に払えないというドライバーも少なくないだろう。

 さらに店舗などにぶつけてしまった場合には休業補償も請求される。そうなると億単位になるケースも考えられる。そのために任意保険の対物賠償というのは無制限に設定しておくのが吉だ。

 もちろん、いわゆる自爆事故では愛車の修理も必要で、そのお金も用意しなくてはならない。そうした時にも任意保険で車両保険に入っておけば、設定額まではカバーされる。

 そのほか、自分自身を含めた搭乗者への補償も任意保険ではつけることもできる。

 ただし、任意保険というのは自分で補償内容を設定しなくてはならない仕組みだ。補償内容を抑えれば保険料は安くできるが、いざという時に役に立たないのでは保険に入る意味がない。

 事故の相手と揉めたときのことを考えると弁護士特約をつけておきたいし、また無保険車との事故をカバーする特約なども設定することができる。そのあたりのベストな設定がわからないという人は、しっかりとした保険代理店でスタッフと相談しながら決めていけばいいし、どんな補償が必要なのか熟知しているベテランであればオンラインで申し込めるタイプの自動車保険で納得いく補償内容にするというのもいいだろう。

 いずれにしても、自賠責保険が義務だから任意保険に入らなくても大丈夫というのは、間違った認識だ。万が一の事故に際して、自分を守るためにも、適切な内容の任意保険に加入すべきである。


山本晋也 SHINYA YAMAMOTO

自動車コラムニスト

愛車
スズキ・エブリイバン(DA17V・4型)/ホンダCBR1000RR-R FIREBLADE SP(SC82)
趣味
モトブログを作ること
好きな有名人
菅麻貴子(作詞家)

新着情報