1000馬力のハイパーカーがコンパクトカーと同額という謎! 自動車税が爆安すぎて笑えるクルマ4選 (1/2ページ)

この記事をまとめると

■パワー的に見て税金が格安なスポーツカーを紹介

■最近では電動化も相まって税金をさらに安く抑えることができる

■ハイパフォーマンスEVであれば5年間自動車税が免除となる

ダウンサイジングターボや電動化はスーパーカーにも旨味あり

 最近の自動車業界は「カーボンニュートラル」や「ゼロエミッション」がトレンドだが、少し前までは「ダウンサイジング」がバズワードとなっていた。大排気量エンジンを小排気量の過給エンジンに置き換えることで、環境対応かつパッケージングとしてもアドバンテージを得ようというのがダウンサイジング・テクノロジーだった。

 その流れは、じつはスーパーカー、スーパースポーツの世界にも影響を与えている。1970年代の元祖スーパーカーブームの頃には、多気筒かつ大排気量であることが憧れの条件だったが、21世紀のスーパースポーツにおいてはダウンサイジングがインテリジェンスを感じさせる要素となっているのだ。

 そうしたトレンドのルーツといえるのがBMW i8だろう。2014年~2020年の期間に生産された、プラグインハイブリッドのスーパースポーツのエンジンは1.5リッターの3気筒ターボだった。

 後輪を駆動するエンジンの最高出力は231馬力、前輪の駆動を担う電気モーターの最高出力は前期型が131馬力、後期型で143馬力となり、システム出力は361馬力~374馬力というものだった。

 その数字自体はスーパーカーとしては満足いくものではないかもしれないが、ドアが跳ね上がるスタイリングはまぎれもなくスーパースポーツといえるもので、電動化&ダウンサイジングというトレンドから生まれた新時代のスポーツカー像を示した。

 そして、ご存じのように日本の自動車税というのはエンジン排気量によって定められている。つまり、i8の自動車税は1.5リッターという排気量によって決められる。その金額は、令和元年9月30日以前に初回新規登録を受けた車両であれば3万4500円となっている。

 さらに、i8で該当する個体は少数派だろうが、令和元年10月1日以降に初回新規登録を受けた車両であれば、年間の税率は3万500円と、スーパースポーツとしては格安になるのだ。


山本晋也 SHINYA YAMAMOTO

自動車コラムニスト

愛車
スズキ・エブリイバン(DA17V・4型)/ホンダCBR1000RR-R FIREBLADE SP(SC82)
趣味
モトブログを作ること
好きな有名人
菅麻貴子(作詞家)

新着情報