日本にもパトカーが存在! 「貧乏人の911」なんて揶揄された「ポルシェ912」って何もの? (1/2ページ)

この記事をまとめると

ポルシェ912について詳しく解説

■356と911の間を埋めるために急遽ラインアップに加わった

■911のボディに356のエンジンが載せられた

356と911の間を埋めるべく誕生!

 ポルシェといえばクルマ好きなら脊髄反射的に「911でしょう!」となりがち。ですが、そんなグランドマイスターの陰に隠れてひっそりと咲いた地味ィ~な「912」というモデルがあったことご存じでしょうか。だいたい、出自からして「911が高すぎて、併売していた356と価格差がありすぎた」という理由ですから、場つなぎというか、いきあたりばったりみたいな印象を持たれても致し方ありません。とはいえ、出来栄えそのものは悪いものでもなく、廉価版911と思えば可愛らしく思えてくるから不思議です。

 1964年に発売された911は、それまでの356シリーズをはるかに凌駕する高性能スポーツカーだったことはご承知のとおり。初期Oシリーズについては操縦性にクセがあったりしたのですが、ポルシェは持ち前の技術力とド根性でこれをクリア。ホイールベースが伸びたBシリーズに至っては破竹の勢いでレースシーンを席巻するまでになったこと、これまた説明するまでもないでしょう。

 ところが、911には操縦性以外にも決定的な弱点がありました。それは、356シリーズに比べてはるかに高価となってしまった価格でした。当時、356は1万6000マルク程度だったのに対し、911は2万2000とか3000マルクとおよそ4割増しという設定。同時代のメルセデスベンツ230SLですら2万マルクちょぼちょぼという値段でしたので、せっかくデビューさせた911が評判こそ先行すれども、高すぎて売れなくなることが大いに危惧されたのです。

 そこで、バイザッハは356と911の間を埋めるモデルを急遽ラインアップすることに。とはいえ、当時のポルシェにとっては356と911の2モデルを製造すること自体がかなりの重荷になっていました。貧弱な製造ライン、それでいてドイツの高品質が求められるわけですから、3モデル目なんて作り始めたらブラック企業へまっしぐらだったに違いありません。

 で、911の開発リーダーだったペーター・ファルク博士が、会議でポロっと「911に356の水平対向4気筒、載せてみる?」とつぶやいたところ、財務担当者と生産管理担当者の顔がパッと明るくなったとか。

 もっとも、高性能を掲げていた911に旧世代のエンジンを積むわけですから、言い出しっぺながらファルク博士は難色を示したようです。それでも、廉価版の売り上げでもって「911のレース活動、できるんじゃないっすか」とそそのかされたりしたのでしょう。まんまと356用の1.6リッターOHVを製造ラインから引っこ抜き、911のボディにすっぽり載せることになったのです。


石橋 寛 ISHIBASHI HIROSHI

文筆業

愛車
三菱パジェロミニ/ビューエルXB12R/KTM 690SMC
趣味
DJ(DJ Bassy名義で活動中)/バイク(コースデビューしてコケまくり)
好きな有名人
マルチェロ・マストロヤンニ/ジャコ・パストリアス/岩城滉一

新着情報