バッテリー載せ換え装置! FCVは27年に量産! 「いすゞ」がトラック&バスのEV化に本気だった (1/2ページ)

この記事をまとめると

■ジャパンモビリティショー2023が開幕した

いすゞの展示内容について紹介

■テーマは「INNOVATION FOR YOU ~加速させよう、「運ぶ」の未来。~

EVトラックのバッテリー交換式ソリューションを世界初公開!

 2021年にUDトラックスを傘下に収め、技術の共有や車両の共同開発、協業拠点の設置などさらなる成長を遂げているいすゞ。ジャパンモビリティショーではUDとの共同でブースを出展していた。ブースのテーマは「INNOVATION FOR YOU ~加速させよう、「運ぶ」の未来。~」。2050年までに製品のライフサイクル全体における温室効果ガス(GHG)ゼロと、事業活動から直接排出されるGHGゼロを目指すいすゞグループの、カーボンニュートラル(CN)に寄与する商品とソリューション提案として、地球環境に優しい、化石燃料に代わる新しい動力を用いたトラックやバスを展示していた。

 ブースに入ってまず目に入ったのが、ステージに上がったエルフとそれに付随する巨大な機械。これは、EVトラックのバッテリー交換式ソリューション「EVision Cycle Concept」。充電済みの着脱式バッテリーパックを載せ替えることで、充電中の待機時間を大幅に短縮し、効率的な車両の稼働を実現させる。バッテリー本体と車両を切り離すことで充電時間も柔軟に設定でき、電気料金の安い時間帯や事業所の電力負荷が低い時間帯を狙って充電することにより、コストだけでなく電力負荷の低減も見込むことができる。

いすゞの「EVision Cycle Concept」01

 従来のトラックの燃料タンクにあたる四角い箱をバッテリーパックとし、隣の大きな機械(ラック)から充電済みのバッテリーを取り出して車体にセット。その時間はおよそ数分。ガソリンスタンドでの給油より早いかもしれない。

いすゞの「EVision Cycle Concept」02

 これが実用化されインフラも全国に整えば、EVトラックの活躍の場は劇的に広がることは間違いなしだ。


新着情報