コンセプトカーで注目すべきはスタイルやコンセプトだけじゃない! ジャパンモビリティショーでデザインの専門家が見つけた5色のボディカラー (1/2ページ)

この記事をまとめると

■ジャパンモビリティショーには数多くのコンセプトカーが出展されていた

■クルマのデザインを専門とするライターが会期中に注目したボディカラーを紹介

■時代の流行りを取り入れた色やブランドのアイコンとなりつつカラーを多く取り入れていた

デザインだけでなく”色”にも注目してみた

 11月5日、好評のうちに幕を閉じた「ジャパンモビリティショー2023」。各メーカーから多くのコンセプトカーが出品され、先進的なデザインが話題となりました。ここではちょっと視点をズラして、そんなコンセプトカーのなかから魅力的なボディカラー5台を振り返ってみたいと思います。

●日本らしい和のモダンを表す色を模索する

 まず最初は、「これって次期エルグランド?」と話題の日産「ハイパーツアラー」を取り上げます。今回の日産の出展車はどれも過激なほどのシャープさを持っていましたが、デザイン的には同社が掲げる「タイムレス ジャパニーズ フューチャリズム」に沿ったもの。

日産ハイパーツアラー

 その普遍的な日本=和の表現として提示されたのが、ハイパーツアラーのカッパーゴールドです。ご存知の通り、カッパーはすでにBEVのアリアやサクラの内外装で使われていますが、これをサテン調に進化させ、さらにマット仕上げにすることで新しさと落ち着きを両立させました。

 デジタル展示の「アドベンチャー」や「アーバン」では、ブルーやグリーン系での日本的表現を打ち出しましたが、大きなボディのミニバンとしては、このカッパーゴールドが先進的かつ現実的と言えそうです。

●自分なりのアレンジのベースとなる色を

 2台目に取り上げるのは、トヨタ車体から出品された「X-VAN GEAR CONCEPT」。いわゆるZ世代のファミリーをターゲットとし、ミニバンの大空間とSUVのアクティブさを両立させた新提案モビリティです。

トヨタ車体 X-VAN GEAR CONCEPT

 そのアクティブさを表現したのがブルーグレーの渋いボディ。機能的であることと、シンプルな道具としての存在をじつに上手く提示しています。もちろん、多用されたブラックの樹脂素材との組み合わせも巧みで、文字通り道具感満載。

トヨタ車体 X-VAN GEAR CONCEPT

 デザイン担当者の話では、Z世代はよりシンプルなモノを指向し、そこへ自分なりのアレンジを施す傾向があるそう。このブルーグレーは、その意味でもさまざまな使い方の「ベース」としてピッタリな色だと思えます。


すぎもと たかよし SUGIMOTO TAKAYOSHI

サラリーマン自動車ライター

愛車
いすゞFFジェミニ4ドア・イルムシャー(1986年式)
趣味
オヤジバンド(ドラムやってます)/音楽鑑賞(ジャズ・フュージョンなど) /カフェ巡り/ドライブ
好きな有名人
筒井康隆 /三谷幸喜/永六輔/渡辺貞夫/矢野顕子/上原ひろみ

新着情報