「N Track Day」で話題の「N」モデルを体験! ボタンひとつでキャラ激変のヒョンデ・アイオニック5Nは新時代のBEVスポーツカーだった (1/2ページ)

この記事をまとめると

■スパ西浦モーターパークで行われた「N Track Day」でヒョンデ・アイオニック5Nに試乗

■アイオニック5Nはドライバーが刺激を体感できる新しいBEVとなっていた

■そのほかにもRN22eやN-VISION74などのNモデルも展示・デモ走行を行った

ヒョンデのハイパフォーマンスバージョン「N」に試乗

 2022年に日本に再上陸を果たしたヒョンデ。「ネッソ」、「アイオニック5」を皮切りに、2023年下半期には「コナ」の導入を開始した。そんなヒョンデが次に導入を控えているのが、「N」の名が付く「アイオニック5N」である。そもそも「N」とは、ヒョンデが参戦しているWRCをはじめ、モータースポーツの分野で培ったエッセンスを、量産車にフィードバックさせているブランド。BMWの「M」やメルセデス・ベンツの「AMG」のような立ち位置と考えてもらえればいいだろう。

 そんなアイオニック5Nは、Nブランドとしては初となるBEVモデル。ベースモデルより全高を20mm落とし、全幅は50mm拡大。フロントに166kW、リヤには282kWのモーターを搭載し、システム最高出力は609馬力を誇る。さらに同車にはブーストモードが備わっており、使用時の最高出力は650馬力を発揮。じつに、驚異のスペックの持ち主なのだ。

 試乗会場のスパ西浦モーターパークで早速試乗。ノーマルでも十分に速いのだが、ステアリングホイールの下にある「N」ボタンを押すとキャラクターが激変。よくまわるエンジン音が車内に響き渡ったのだ。これは「Nアクティブサウンド」と呼ばれるモノで、車内に6個、車外に2個のスピーカーから出た音だ。「わざわざ音を出す必要がないのでは」という意見もあるかもしれないが、音の出方が極めて自然。個人的にはお気に入りのポイントとなった。

 さらにステアリング装着されているパドルシフトを使うと、サウンドとともに変速をしてくれる。これはサウンドと同様に、8速DCTをシミュレートしたものなのだが、その完成度の高さには驚かされたものだ。

 アイオニック5Nは、ドライバーが刺激を体感できる新しいBEVの姿を形にした1台だと思う。

 今回の試乗会はWRCジャパンが開催された翌週だったこともあり、本戦を戦ったばかりのi20ラリー1ハイブリッドにも同乗することができた。担当するドライバーは、2019年のWRCチャンピオンであるテイリー・ヌービル選手だ。

 ラリードライバーの度胸は並大抵ではないというけれど、その言葉を実感。走り出し早々から限界ギリギリを攻め、コーナーではドリフト。普通の神経じゃ絶対に無理っすよね。

 あっという間に走行を終えるも、とんでもないスピードでピットロードに侵入。アメイジングなドライブをしてくれたヌービル選手、めっちゃ楽しかったです!


新着情報