FF車なのに後輪に巻いてスタック……笑い事じゃなくコレ現実! タイヤチェーンのアレコレをイチからおさらい (1/2ページ)

この記事をまとめると

■次に大雪が降ったときのためにあらためてタイヤチェーンの正しい装着方法をおさらい

■タイヤチェーンは駆動輪に装着するが、4WDは前輪指定と後輪指定があるので要確認

■金属チェーン以外にも非金属チェーンや布製チェーンもありそれぞれメリット・デメリットがある

チェーンは駆動輪に装着するのが基本

 2024年2月5日、関東地方の広範囲で大雪が降った日、ニュース番組を見ていると、箱根の山のなかでアコードの後輪に布チェーンを装着してスタックしているカップルの姿が映っていた……。いうまでもなく、アコードはFF車でチェーンは後輪に装着しても無意味なのだが、彼らのように正しいタイヤチェーンの装着方法を知らない人はけっこう多い!

 そこで次の大雪に備えて、もっともオーソドックスな、ラダータイプの金属チェーンの装着方法を復習しておこう。

 チェーンの着脱は、PAやSA、駐車場など、平地で交通量の少ない安全な場所で行なうのが大前提。チェーンを取り出したら、最初に裏表を確認。横方向のチェーンの両端に金具の折り返しがついているが、その爪が外向きになるようにして、チェーンをタイヤに被せる。

 被せたら、タイヤの裏側のフックから留める。

 続いて、表側のフックもロック。チェーンが固くてフックが届かないときもあるが、そうしたときはチェーン全体を揺すってゆらしてゆるめてやれば届くようになるはず。

 最後にチェーンの内側(ホイール前)にゴムバンドを均等に張れば終了。ゴムバンドのフックも、タイヤ側ではなく、外側に向くようにして引っかけること。

 そして、チェーン装着で肝心なことは、必ず駆動輪に装着すること! 先述の箱根のアコードが悪い例だが、笑いごとではない。思い込みや先入観での間違いを防ぐために、必ず取扱説明書を開いて、チェーンの装着位置を確認する手間を惜しまないようにしよう。

 とくに4WDは車種によって前輪指定、後輪指定の2とおりあるので要注意。スバル車を例にすると、BRZやサンバーなどは後輪指定だが、レヴォーグなどそのほかの車種は、FF、AWDともに前輪指定。

 反対にスズキのジムニーなどは後輪指定で前輪への装着はNG。トルクスプリット4WDの日産GT-Rも後輪装着が指定だ。

 ちなみにフロントタイヤにチェーンを装着するとき、ハンドルをフルロックさせておくと作業がしやすくなるので覚えておこう(例:右タイヤに巻くときは、ハンドルを右に最大限切る。左タイヤに巻くときは左方向へ最大限切る)。


藤田竜太 FUJITA RYUTA

モータリングライター

愛車
日産スカイラインGT-R(R32)/ユーノス・ロードスター(NA6)
趣味
-
好きな有名人
-

新着情報