投稿日: 2024年4月2日 17:30 TEXT: 石橋 寛 PHOTO: Thiago Tallmann/Ken Kelleher/Porsche おとぎ話のポルシェかよ! メルヘン感半端ないポルシェはまさかの公認コラボ作品だった (2/2ページ) Category 自動車コラムTags アート飛ばす気が完全にそがれる暖かそうなポルシェ そして、ふたり目のアーティストはアメリカのケン・ケレハーをご紹介しましょう。彫刻家としても知られる彼もまたトールマン同様にポルシェ愛がバチバチなようです。代表作は粗いゲージのニットで覆った928で、発表と同時にポルシェから公式にコラボレーションのオファーを受けたのだとか。 トールマンのどちらかといえば静的で、おとなしい色使いに比べ、ケレハーはビビッドで躍動感あるテクスチャーが特徴かと。また、ライトやフロントスクリーン、果てはタイヤ&ホイールまでニットで覆った作品はまさに手芸やメルヘンの世界観といっていいでしょう。ケレハーは、この928を皮切りに968、718、そして911カレラやターボまで色鮮やかなニットで覆い、「The art of dream」でも不動の地位を築き上げたとされています。 ケン・ケレハー氏が手がけたポルシェ928のアート作品画像はこちら なお、ニット911の値段は公表されていませんが、彼の彫刻作品のうちドリッピング・ポルシェと名付けられた実車の約12分の1となるオブジェは2万5000ドル(およそ375万円)で販売されています。こちらもユニークな作品として注目を浴びたものですから、ポルシェ愛に満ちた方はぜひチェックしてみてはいかがでしょう。 <12 この記事の画像ギャラリー 画像をもっと見る編集部が選ぶ!あなたにおすすめの記事 このポルシェもフェラーリも「自転車」ってマジか! オーストリアの悪ノリを極めたアーティストの正体とは スバルとポルシェだけしか使わないのはナゼ? 水平対向エンジンの謎 「ポルシェにはスーパーカーがない」の声は正論か? 911を見れば答えは出る! 「やっぱポルシェは空冷だよ」はナゼ? 渋滞で「地獄」を見ても乗りたくなる理由とは 【PR】【2025年4月】おすすめ車買取一括査定サイトランキング|メリット・デメリットも解説 車名は「911」なのに930や993や991と呼ばれるポルシェ! 一般人には意味不明な「数字の謎」 石橋 寛 ISHIBASHI HIROSHI文筆業 愛車三菱パジェロミニ/ビューエルXB12R/KTM 690SMC趣味DJ(DJ Bassy名義で活動中)/バイク(コースデビューしてコケまくり)好きな有名人マルチェロ・マストロヤンニ/ジャコ・パストリアス/岩城滉一 石橋 寛 の記事一覧
カテゴリー 自動車コラム高すぎて買えない! でも一生に一度は乗りたい!! 「R32GT-RにRX-7にTE27レビンまで」憧れの名車に乗れるレンタカーがいまアチコチに誕生していた TEXT: まるも亜希子 2025年04月22日
NEW 2025年05月01日 TEXT: WEB CARTOP普通のクルマだったらぶっ壊れてるぞ! 三菱トライトンを雪上クロカンコースで乗ったらタフすぎてびっくり 中谷明彦×石田貴臣【動画】カテゴリー 自動車動画 仲間とクルマのおかげです 動画