クルマの事故の30%は駐車場内! 愛車を危険にさらさないために誰でもできる「駐車対策」6つ (1/2ページ)

この記事をまとめると

■交通事故全体のうち約30%は駐車場内で起こっている

■駐車場での事故は人対クルマの割合が高く、また車両同士の事故の場合は後退時の事故が多い

■駐車場でなるべく事故に遭遇しないための対策を解説

駐車場には思わぬリスクがいっぱいある

 なんとなく駐車場は安全な場所だと思っている人が多いかもしれませんが、じつは交通事故全体のなかで、駐車場で起こった事故の割合は約30%にものぼっています。皆さんのなかにも、駐車場に停めていて、用事を済ませて戻ったら愛車がぶつけられていた! 傷つけられていた! なんて経験をした人もいるのではないでしょうか。

 しかも、交通事故総合分析センターの令和3年のデータによれば、交通事故全体で見た場合と駐車場での事故を見た場合では、車両同士や車両単独ではなく、人対車両の事故件数が約2.5倍になっていることがわかります。

 また、車両同士の事故でも、交通事故全体では後退時の事故件数は4.8%にとどまっているのに対して、駐車場に限ってみると65%と約13.5倍に膨れ上がっていることがわかります。

 さらに、駐車場内の施設物との接触による事故は約30%、車両同士の接触が約55%にのぼります。続いて落書きや飛来物などによる事故が7.4%、盗難も0.2%というデータとなっています。ということは、駐車場に停める際にはなるべく事故の被害に遭いにくいような場所を見極めて、自分で事故防止に努めて愛車を守ることが必要なのです。

 ではどうやって守るのか。そのひとつめが、駐車場の車両出入り口の近くを避けて停めるということ。出入り口はもっとも車両の通行が多い場所になりますので、運転が上手い人だけでなく慣れていない人も必ずそこを通行します。それだけ事故に遭いやすいリスクが高まってしまうことになるので、なるべく通行が少ないところを見極めることが大事です。

 ショッピングモールなど、建物の駐車場の場合には、建物に人が出入りするエントランスの近くもたくさんの車両が停められる場所で、出入りが激しくなりやすいので、そのぶんだけ事故が発生しやすいということになります。なるべく遠く、誰も停めないような場所を選んで停めることも愛車を守るひとつの方法です。

 とはいえ、いくら遠くて他車が近寄ってこないような場所とはいえ、そこでも避けたい条件があります。それがふたつめになりますが、大きなサイズの車両の隣や対面に停めないようにするということ。最近はボディサイズがどんどん大型化しており、それにしては駐車枠の大きさがほとんど昔と変わっていないため、隣に停めた車両との間隔が狭くなりがちです。

 それなのに、大きなミニバンやSUV、キャンピングカーやトラックなどが停まっていたら、ドアを開けるのも気を使うような状態。自分は気をつけてても、隣の車両がどんな人かはわかりませんし、乗り降りの際にドアパンチされるかもしれません。

 出ていくときに、内輪差でフロントバンパーにタイヤを引っ掛けてしまう可能性も高くなります。左右からくる車両や歩行者が見えにくいので、ぶつかってしまうかもしれません。

 出にくい、ぶつけられるリスクが高まるという点に関しては、隣だけでなく対面に大きな車両がいるときにも考えられることですので、駐車場が混んでいる場合には選択肢は少ないかもしれませんが、なるべく空いている駐車枠の隣を探すか、小さな車両の隣や対面を探して停めることが大切です。


まるも亜希子 MARUMO AKIKO

カーライフ・ジャーナリスト/2023-2024日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員

愛車
MINIクロスオーバー/スズキ・ジムニー
趣味
サプライズ、読書、ホームパーティ、神社仏閣めぐり
好きな有名人
松田聖子、原田マハ、チョコレートプラネット

新着情報