eスポーツから現実へ……はレースだけじゃない! まもなくeスポーツ出身の「建機オペレーター」が誕生する可能性大!! (2/2ページ)

eスポーツ業界からの優秀な建機オペレーターの登場に期待

「KONAMI eスポーツ学院」と「運輸デジタルビジネス協議会(TDBC)」による相互協力の協定は次の3つ。

1)建設業界オートメーション化の意義と課題を理解する特別講義の実施

2)建機の遠隔操作システムの体験や「e建機チャレンジ大会」への参加・見学の実施

3)eスポーツプレーヤー視点からフィードバックを行い、建機の遠隔操作方法の研究開発に協力する

 2番目の「e建機チャレンジ大会」とは、最新の遠隔システムを使って建機の操作を行う競技。建設機械の遠隔操作技術の社会実装、建設業界への新たな人材確保の機会創出、遠隔操作による災害救助や災害復旧支援体制の構築などといった、社会貢献を目的として開催されている大会である。

 eスポーツに興味をもつ若い学生の知識・感性を建設業界に取り入れると同時に、建機の遠隔操作技術を体験させて人材確保にもつなげようという試みだ。彼らが建設業界以外の道に進む場合でも、この提携で得られた知識や技術を生かすことができるので、両者にメリットがあるといえる。近い将来、eスポーツの世界から優秀な建機オペレーターが生まれることも夢ではない。


この記事の画像ギャラリー

新着情報