Apple CarPlayやAndroid Autoもワイヤレスで使えるようになる
U2KITはスマホのミラーリングではないため、動画を視聴する場合は、ディスプレイオーディオ画面でご自身のアカウントでログインする必要がありますが、一度ログインしてしまえば後は動画も音楽も見放題・聴き放題! さらに、Bluetoothを使ってApple CarPlayやAndroid Autoにも接続可能ですので、電話の応答やスマートフォン内の音楽データの再生もできちゃいます。
走行中に動画視聴する今泉史さん画像はこちら
また、動画や音楽データを保存したUSBメモリを接続すれば、オフラインでも視聴が可能というのもうれしいですね。
「U2KIT」とUSBメモリの接続画像はこちら
実際に接続を試してみると、テザリングを利用したことがある方ならスムースに接続できると感じられるくらい簡単! ホーム画面はシンプルで見やすく、操作性も快適です。お気に入りの動画やドラマの続きを家で観るような感覚でドライブ中にも楽しめるため、つい遠くまで運転したくなってしまうかもしれません。同乗者を退屈させない、まさにカーエンターテインメント製品だと感じました。
「U2KIT」とスマホのテザリング画像はこちら
対応車両は、2016年以降に製造された、有線Apple CarPlayとタッチ操作に対応したカーナビゲーションやディスプレイオーディオ搭載車で、対応機種は、iOS 10以降を搭載したiPhone、Android 11.0またはそれ以降を搭載したスマートフォン、Android 10.0を搭載したGoogle製またはSamsung製スマートフォン、Android 9.0搭載のSamsung Galaxy S8、Galaxy S8+、Note 8など、です。
なお、純正では有線接続にしか対応していなくても、U2KITを使えばApple CarPlayやAndroid Autoをワイヤレス接続できるのも便利。スマートフォンとケーブルをつなぐ手間も省けます。オンラインでソフトウェアを最新バージョンにアップデートできる機能も備わっているので、一度購入すれば長く使えそうですね。
車両と接続した「U2KIT」画像はこちら
さらに、車両側のUSBポートの出力が5V/1000mA未満で、USBケーブル単体では安定した動作が難しい場合でも安心できるよう、「USB電源補助ケーブル」も付属されています。
価格は税込2万2000円で保証期間は1年間です。
データシステムが発売しているリアルタイムでテレビが視聴できる「TV-KIT」シリーズと併用することもできますから、使いわけることでさらに充実したドライブが楽しめるのではないでしょうか。
もう退屈な移動時間とはおさらば。U2KITで快適なカーライフを、あなたも体験してください。