投稿日: 2016年12月27日 06:45 TEXT: WEB CARTOP編集部 日産デイズ ルークスがマイナーチェンジ! スピード消臭シートなどを採用して車内を快適に (1/2ページ) Category 最新自動車ニュースTags 日産 軽自動車 画像はこちら フロントの存在感が増しスピード消臭シートも装備! 日産は軽自動車「デイズ ルークス」のマイナーチェンジを行い12月21日に発表した。同時にボレロを設定し販売する。今回のマイナーチェンジはボディデザインの一部変更や質感を高めたインテリアなどを装備している。 WEB CARTOP画像はこちら 日産デイズ ルークスはVモーションをモチーフにした存在感を出し、ハイウェイスターXは大胆な開口グリルを採用した。WEB CARTOP画像はこちら WEB CARTOP画像はこちら 内装に新たなシート表皮に加え、特別なインテリア「プレミアムグランデーションインテリア」を新設定した。ダイヤキルティングパターンのグラデーションクロスと合皮のコンビシートを採用し子供の食べこぼしなど、汚れをカンタンに拭き取ることが可能に。また、ボディーカラーは新たに5種類追加し、20種類の多彩な色から選ぶことが可能だ。 また、軽自動車初採用となる、「『ナノイー』搭載リヤシーリングファン」、全席に多用な不快臭を除去する「スピード消臭シート*」を装備。さらに「高性能エアコンフィルター(花粉・黄砂・PM2.5対応タイプ)」を搭載することで人に優しく快適な車内を実現した。WEB CARTOP画像はこちら 安全面ではハイビームとロービームを自動で切り替える「ハイビームアシスト」を採用。さらに一部グレードに高速時の疲労を軽減する「クルーズコントロール」を標準装備した。WEB CARTOP画像はこちら WEB CARTOP画像はこちら 軽自動車として初採用となる「ナノイー搭載リヤシーリングファン」と「スピード消臭シート」、さらに高性能エアコンフィルターを搭載した。炎天下の室温上昇を制御する「断熱ルーフ」や「IRカットガラス」の他「運転席ヒーター付シート&PTC素子ヒーター&リヤヒーターダクト」を採用し後席も快適に過ごせるようになった。WEB CARTOP画像はこちら WEB CARTOP画像はこちらWEB CARTOP画像はこちらWEB CARTOP画像はこちら 同時販売の「ボレロ」はメッキを加飾をあしらったフロントグリルを採用。専用デザインのアルミホイールで上品に仕立て上げた。またボディーカラーは特別感を演出する専用2トーンを含む13色を設定した。WEB CARTOP画像はこちらWEB CARTOP画像はこちら NEXT PAGE 【画像ギャラリー】 【画像ギャラリー】 デイズルークス/ハイウェイスター デイズルークス ボレロ/ライダー 12> この記事の画像ギャラリー 画像をもっと見る編集部が選ぶ!あなたにおすすめの記事 【どっちがお得】1リッターコンパクトと軽自動車を5年乗った費用を比較してみた 【今さら聞けない】軽自動車は車庫証明がいらないってホント? 【今すぐ見直すべき】危険な乗車スタイル6選 【PR】【2025年最新】おすすめ車買取一括査定サイトランキング|メリット・デメリットも解説 【増税してもお得?】軽自動車に乗るメリットとは 【意外と知らない】カタログのタンク容量以上にガソリンが入るのはなぜ?
カテゴリー 自動車イベント・カーイベント モーターショー2025年の最速自動車部の座を勝ち取ったのは駒澤大学! 「2025フォーミュラジムカーナ」Rd.4全国大会で学生たちが熱戦を繰り広げた TEXT: 西川昇吾 2025年11月02日
カテゴリー 自動車イベント・カーイベント モータースポーツ優勝校には1年間86を貸与ってマジ⁉︎ 日本最速自動車部を決める「2025 フォーミュラジムカーナ」最終戦 Rd.4が富士で開幕 TEXT: 西川昇吾 2025年11月01日
カテゴリー 自動車イベント・カーイベント モーターショー ジャパンモビリティショー新型エルグランドは「売れる」こと確実! ラグジュアリーミニバンの王道を行く「全部載せ」!! 【ジャパンモビリティショー2025】 TEXT: 石田 徹 2025年10月29日
NEW 2025年11月04日 TEXT: 藤田竜太停止線に「バンパーがちょいかかっただけ」でも違反! でも「はみ出したらバック」も控えるべき! 結局一時停止の停止線は「キチンと手前で停まる」が唯一の正解だったカテゴリー 自動車コラム