キーでリモコン駐車も可能! 新型BMW5シリーズにワゴンの「ツーリング」登場
流麗なスタイルと実用性を両立 今年2月に日本導入が開始されたばかりの新型BMW5シリーズに、早くもワゴンボディの「ツーリング」が登場し、販売開始された。 新型BMW5シリーズツーリングは、ワゴンボディでありながら、伸びや...
ドイツ車に関する記事の一覧ページです。WEB CARTOP では、新型車や試乗記、自動車のイベントや著名な自動車評論家によるコラム等、自動車好きの方が欲しい情報が満載です。
流麗なスタイルと実用性を両立 今年2月に日本導入が開始されたばかりの新型BMW5シリーズに、早くもワゴンボディの「ツーリング」が登場し、販売開始された。 新型BMW5シリーズツーリングは、ワゴンボディでありながら、伸びや...
RS3スポーツバックは9月・RS5クーペは11月発売予定! アウディ車のグレード構成において「最強」を意味する「RS」の名を冠したモデルが一挙に2台、日本へ導入されることがアウディジャパンより発表された。その2台とは、ミ...
室内装備のデジタル分野が進化した 乗り味に関する変更は、今回は施されていません。VWより説明は受けたが、だとすれば作り込みの質が高まった結果なのだろう。2013年に日本導入された7世代目となるVWのゴルフは、コンパクト...
最新デバイスを装備しお買い得価格に設定 フォルクスワーゲンが7人乗りミニバンシリーズとして展開する、ミドルサイズの「ゴルフトゥーラン」と、ラージサイズの「シャラン」。両車に安全・快適装備を充実させた限定車「テックエディシ.…
0-100km/h加速は2.9秒! 最高速度330km/h ポルシェ911の最強バージョン「ターボS」をベースに、3.8リッター水平対向6気筒ツインターボエンジンを27馬力/50N・mアップの607馬力/750N・mへと...
価格は左ハンドル車と同じく1971万円 メルセデス・ベンツの本格オフローダー「Gクラス」の、571馬力/77.5kg-mを発する5.5リッターV8直噴ツインターボエンジン搭載モデル「メルセデスAMG G 63」。2001...
540馬力/55.1kg-mのV10NAで0-100km/hは加速3.6秒! アウディ車の頂点に位置するミッドシップスーパースポーツ「R8」のオープンモデル「スパイダー」。3月28日に日本導入が発表された新型2代目が、つ...
612ps・850Nmで0-100km/h加速3.4秒のモンスターセダン メルセデス・ベンツのアッパーミドルクラスサルーン「Eクラスセダン」。その高性能モデル「メルセデスAMG E 43 4MATIC」を上まわり、そして...
3リッターフラット6を搭載した純レーシングマシン 1970年のル・マン24時間において、そのシーズンにデビューした917がポルシェに、悲願だったル・マン初制覇をもたらしたことは前回紹介したとおりだが、今回はその、4.5...
セダン・ワゴンに続く第三のボディタイプ メルセデス・ベンツのラインアップにおいて、サイズにおいても販売面でも中心的存在となっている「Eクラス」。昨年7月にセダン、同じく11月に「ステーションワゴン」を発表したのに続き、第...
子供の整備士体験からパワースライド助手席試乗まで盛りだくさん 1年に1度、東京・お台場で盛大に行われる「フォルクスワーゲン・デイ 2017 Try! Try! Try!」が2017年5月27日・28日に開催された。4月に...
6月30日まで特別価格14万400円は見逃せない! フォルクスワーゲンは、ゴルフやポロに設定されているスポーツグレード「GTI」を模した、ターンタンチェック柄やハンドルのステッチなど忠実に再現したベビーカーを全国のディ...
メーターには12.3インチ液晶ディスプレイを採用 フォルクスワーゲン・ゴルフが4年ぶりにマイナーチェンジし2017年5月25日に発表された。今回のマイナーチェンジではヘッドライトがLEDに変更されたほか、メーターがデジ...
青と赤のMストライプが専用のバケットシートが装着される 5月9日にマイナーチェンジされた、BMW4シリーズの超高性能モデル「M4」に、早くも60台限定のスペシャルモデル「CS」が登場。5月10日より受注が開始された。納...
クーペ・カブリオレ・5ドアハッチと3ボディで展開 2ドアの「クーペ」、オープンボディの「カブリオレ」、5ドアハッチバッククーペ「グランクーペ」という3つのボディタイプを持つBMW4シリーズがマイナーチェンジを受け、5月...