屋根がないどころか「窓がない!」「ドアがない」! 公道走行可能なのがウソのような超スパルタンモデル4選
その姿はまさに未来のクルマ! 窓がないスパルタモデルをご紹介 クルマというのはドアを開けて乗り込んで、フロントウインドウ越しに前方を見ながら運転するというのが普通だ。しかし、なかにはあって当然の窓やらドアやら屋根やらが…
光岡に関する記事の一覧ページです。WEB CARTOP では、新型車や試乗記、自動車のイベントや著名な自動車評論家によるコラム等、自動車好きの方が欲しい情報が満載です。
その姿はまさに未来のクルマ! 窓がないスパルタモデルをご紹介 クルマというのはドアを開けて乗り込んで、フロントウインドウ越しに前方を見ながら運転するというのが普通だ。しかし、なかにはあって当然の窓やらドアやら屋根やらが…
人気すぎて納期も2年以上! 光岡バディの魅力の秘密とは? 富山県に本社のある光岡自動車が2020年11月26日に発表したSUVとなる“バディ”。その後先行予約受注を受け付けていたが、2021年6月24日発売となった。今回...
変わった装備やカスタムされている個体は高額なことも! 最近の新車のデザインがどうも好きになれない。新車は高すぎて買えないけど、今見ても可愛い中古車に乗りたい。な〜んて思っている人、意外に多いんじゃないでしょうか。ちょっ…
ベース車の倍以上の価格がつけられたクルマも 日本人はもともとそうなのか、限定や残りわずかと言われると急に気になってしまうという経験はないだろうか? 先日もとあるコンビーフの缶の形状が変わるとアナウンスされた瞬間、フリマ…
鮮やかなオレンジで注目度もバツグン! 通常のレンタカー店ではラインアップされていないようなスポーツモデルなどを取り揃える「おもしろレンタカー」を運営するはなぐるまは、FC店であるおもしろレンタカー祐天寺店にて、光岡自動...
実現すれば「すごいものになる」とのコメントも 1月に「ランボルギーニ神戸」、2月にはキャデラック博多/シボレー博多リニューアル、3月にBUBUつくば店オープン、4月にトライアンフ横浜港北とディーラー店舗を続々オープンさ...
ガリューは全車自動ブレーキ装備に 光岡自動車は、ガリュー(Galue/我流)の一部仕様変更を行ない、1月22日より発売すると発表した。 ガリューは、2015年9月に登場。その名の通り、自分だけのやり方、自分は自分とい...
クラシカルなデザインが人気の「ミツオカの流儀」にならった1台 2014年に登場した光岡自動車の最新モデル、リューギ(流儀)はクラシカルな外観と、地球環境に配慮した最新テクノロジーのハイブリッド車という、他にはない独自の...
キャッチコピーは「いつだって、あの頃のわたし」 光岡自動車の主力モデル、ビュート(Viewt/美遊人)の特別仕様車「ビュート ルージュ」が12月18日(金)から、15台限定で発売を開始する。 光岡ビュートは、日産マーチ...
流儀の特別仕様は「大和魂」を注入された骨太モデル 光岡自動車がラインナップするリューギ(流儀)は、トヨタ・カローラアクシオをベースにした、クラシックな外観とハイブリッド車という最新のテクノロジーを併せ持つ一台。昨年6月.…
光岡ビュートの特別なコンセプトモデル登場!? 光岡自動車の主力モデルである光岡Viewt(ビュート/美遊人)。日産マーチをベースにロングノーズに、トランクのある3ボックススタイルのモデル。1993年に2代目(K11)マ...
光岡自動車がヨーロッパでは初となる販売代理店契約をT.W. White & Sons社と結んだことを発表した。 T.W. White & Sons社とは、イギリスおよびアイルランド市場での独占販売契約と...
光岡自動車が、Himiko(ヒミコ・卑弥呼)の2015年モデルを発表した。 卑弥呼は、マツダのNCロードスターをベースにホイールベースを伸ばし(2330mmから3030mm)、全長は4575mmまで伸ばした、ロングノー...